※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみよしみ
妊活

旦那さんが人工受精の容器提出で失敗し、3回目で断念。尿も入れてしまうなど、プレッシャーと不慣れが原因のようです。

人工受精するときに旦那さんに容器渡して提出する際旦那さんがプレッシャーと不慣れでいつも失敗するみたいです。
今回3回目でしたが量が少なかったから絞りだしたら尿まで容器に入ってしまい、今回は人工授精断念しました😭
こうしてるらしい!とか旦那さんのことで分かることあればお願いします🙏

コメント

かお

お手伝いとかはできませんか?😚

  • ななみよしみ

    ななみよしみ

    ありがとうございます!なるほど🙊聞いて手伝って言われたらやってみます😄

    • 11月14日
deleted user

こんにちは😃
量は少なくても良いみたいですよ。私の時は旦那も量が微妙に多かったり、え?これだけか!(心の中で)ってなりましたけど精子の問題はない時もありましたし、尿が入るより少ない方が良いかもしれませんね。予定が変わるとななみよしみさんも辛いとは思いますが、旦那さまにはプレッシャーにならないように大丈夫大丈夫といってあげましょう😊

  • ななみよしみ

    ななみよしみ

    ありがとうございます!そうですよね😄

    • 11月14日
カヨスケ

ウチも、ちょろっとだけしか
採取できませんでしたよー
毎回です( ´•ᴗ•ก)💦
でも第一回目の時に、えー!って思って
先生に聞いたら大丈夫!との事でした。
ウチの旦那も最初、少ない…って
心配してたので
ちょろっとでいいみたいやでーって
伝えてあげたら、安心したのか
次から『あれ?(笑)』って思うくらい
『前より多いやん(笑)』ってなってました!

量が不安要素ならななみよしみさんも
病院に確認して、それとなく
伝えてあげて下さいね♡

ななみよしみさんに
赤ちゃん来てくれますように…♡

  • ななみよしみ

    ななみよしみ

    ありがとうございます!優しいですね😀やっぱり安心させてあげることが大事ですね!

    • 11月14日
  • カヨスケ

    カヨスケ


    絶対そーですよぉ
    自分で処理と言うより
    やっぱりこの行為は義務だから
    何倍もの責任感にかられる事だと思う。
    いつもごめんねありがとう…って
    心の中で旦那に伝えてました…(泣)

    • 11月14日