※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかりちゃん
妊娠・出産

医師から低位胎盤の可能性と帝王切開の可能性を伝えられ、不安になっています。同じ経験の方いますか?運動や性行為についても気をつけた方がいいでしょうか?

25w2dの初マタです!

一昨日の健診の際に、医師から「胎盤が普通より低い所にあるから出産の時に出血多量になることがあるので帝王切開になる可能性もあります。でもなおることもあるから、運動とかはしないでね。万が一出血したらきてね」と言われました。
動揺し、詳しく聞かずに帰ってきてしまったんですが、低地胎盤とネットで検索してみると怖いことばかり書いてあってとても不安になってしまいました(´・_・`)
3人は子供産みたいと思っているのもあり、出来るのであれば帝王切開はしたく無いです。


同じようなこと医師に言われた方いますか??
運動しないでねって、エッチも控えたほうがいいと思いますか?

コメント

のん

助産師です。
前置胎盤ではなく低置胎盤なので、おそらく満期には位置は上がっていくと思いますが、もちろん性行為は禁止です。それで出血したら、そのまま緊急帝王切開の可能性だってありますよヽ( ̄д ̄;)ノ

  • ゆかりちゃん

    ゆかりちゃん


    コメントありがとうございます!

    禁止ですか(ノ_<)残念です。。
    でもそれは怖いので我慢しますー。(´・_・`)

    • 11月14日
ha

私は 違う理由からですが、
帝王切開の可能性があります!

帝王切開でも お子さん3人以上産んでる方もいらっしゃいますよ✨
私の母も帝王切開で3人産んでます😊

帝王切開の可能性 と言われると
不安になってしまいますよね...💦

  • ゆかりちゃん

    ゆかりちゃん

    コメントありがとうございます!

    そうなんですか!!
    知りませんでした!
    私の友人二人とも帝王切開で3人目はもう産めないと言われたらしく、それを聞いて2人までなのかーと勝手に思っていました。

    とても不安ですよね、
    tmさんも自然分娩になるといいですね(ノ_<)♡

    • 11月14日
ちょこりんご

あたしも25週までずっと胎盤が低い低い言われてこのままだと帝王切開と言われてましたが、27週の検診で胎盤上がってて帝王切開じゃなくても行けそうね!と診断もらいました^^*ゆかりちゃんさんもまだ25週ですし上がるかも知れませんね!上がることを信じましょ(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡

  • ゆかりちゃん

    ゆかりちゃん

    コメントありがとうございます!

    上がることもあるんですね!!
    信じてみます!!(^_^)
    ありがとうございます!!

    • 11月14日
mana073

私も胎盤の位置が低いと31週まで言われてました。20週頃に胎盤が子宮頸管にかぶるかかぶらないかって言われましたけど、後期には胎盤が上がってくる可能性高いから心配しなくて大丈夫と言われ、22週から医師の許可もらってマタニティビクスに参加してますよ。33週の検診で胎盤大丈夫だねと言われました。
まだ25週ということなので、胎盤上がってくる可能性あると思いますよ。

  • ゆかりちゃん

    ゆかりちゃん

    コメントありがとうございます!

    上がる可能性が高いっていう言葉は、なんだか安心出来ますね!
    良かったです!!
    私もきっと大丈夫と言い聞かせて、信じてみます(*^^*)

    • 11月14日
まー。

二人目妊娠中で現在34週です。
私も、28週くらいのときに初めて低置胎盤と言われました。個人病院にかかっていたので、次の健診で上がっていなければ、大きい病院に紹介状書くので転院して下さいと言われ、一人目の時はそんなこと言われなかったのでビックリしました。

次の健診でも、胎盤は上がっておらず、結局総合病院にかかることになりました。そして、31週のとき総合病院で健診を受けた際にも、胎盤は全く上がっておらず、二週間後の健診で上がってなければ帝王切開でいきましょうと言われ、とても戸惑いましたが、帝王切開なら誕生日も選べるし、(12月23日の予定日ですが、帝王切開だと12/2~8の間で好きな日にちを決めて産めると言われました)まぁいいかと、すっかり帝王切開で産む気分でいてたのですが、先週の健診で胎盤が上がっていて、自然分娩で全く問題ないと言われました(笑)

帝王切開のつもりで、実家に帰る時期などを早めに計画し直してたので、それはそれでガッカリ?してしまいました(笑)自然分娩だと予定日がずれ込むと年末年始に入院するハメになるので。。。

最初の病院でも、低置胎盤は治らない可能性のほうが高いとも言われていたので、まさか上がるとは思っていませんでしたが、33週くらいになると、お腹がまたさらに大きくなるので、その時に胎盤が上がる可能性も結構あるようですよ。どちらにしても、やはり安全に産むのが一番なので、帝王切開でも自然分娩でも母子共に元気なお産になればいいのではないでしょうか?私も帝王切開は怖いなぁと思って結構ビビってましたが(笑)
あまり考えすぎないことも大事だと思います☺

  • ゆかりちゃん

    ゆかりちゃん

    コメントありがとうございます!

    1人目、2人目でも違うんですね!
    ビビりますよね!!
    気持ちの準備もあるし、忙しい時期で予定のこともあるし、何から何まで大変ですしね(ノ_<)
    でもギリギリでしたが上がって良かったです!!
    私もすぐじゃないにしても上がって欲しいです(^_^)

    元気に産まれてくれれば良いんですが、出産後、事情があり実家に帰ることも、親がきて手伝ってくれることもなかなか出来なそうなんです。そうすると旦那も仕事忙しいので自分1人で赤ちゃんみることになるので、帝王切開だと私の回復遅そうだし、心配だなーと思って。
    まぁでも信じてみまぁす♡(^ ^)

    • 11月14日
ゆりりん

私は五ヶ月ぐらいの時に胎盤が下にあると言われ、でもお腹大きくなれば上がると言われ期待してましたがお腹が六ヶ月ぐらいから大きさ変わらず、本日胎盤が上がってないから体操をしてと言われました。頭は下にあるのに胎盤が邪魔で顔は全く見えません。いつなのなったら顔が見れるかと思ってます(;_;)

  • ゆかりちゃん

    ゆかりちゃん

    コメントありがとうございます!
    私もゆりりんさんと同じくらいの週数ですが、私もお腹の大きさは1ヶ月前とあまり変わってないような気がします。

    不安ですよね、
    お顔もはやく見たいですね。
    でもママが悩んでいて元気無いと赤ちゃんも不安になっちゃうので、信じて体操して出来ることはして、上がるのを待ちましょ。^ - ^

    私は体操してとは言われず、運動しないでだけだったので、なるべく安静に過ごして、信じて待ちたいと思います(^ ^)

    • 11月16日