![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイライトやインナーカラー、グラデーションをした後に1色に戻したい場合、どのメニューを選べば良いでしょうか。
ハイライトやインナーカラーや
グラデーションやった後に1色に戻したい場合
メニュー何を頼めばいんでしょうか(´;︵;`)?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通のカラーでいいと思いますが
1色には戻りません。
![まままりっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままりっぺ
1年前にハイライトを2回入れて、その後も2,3ヶ月にカラーカットを繰り返してたら、いつのまにかハイライトなくなっちゃいました😅よく見たら分かるけど目立ちにくいです(笑)
髪質もあるのかも(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私はずっとインナーいれてて
前回フェイスフレーミングカラー
まで派手にやってしまい
飽きて来ちゃって😂
カラーカットを繰り返してれば
いつの間にか無くなりますかね🤣🤣- 4月14日
-
まままりっぺ
遅くなっちゃいました😂私は家でもカラーシャンプー使って遊んでたんですけど、いつのまにかなくなりました(笑)完全にはなくなりませんが、よく探すと、あっこれがブリーチか!って程かと思います☺️
- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
私インナーとフェイスフレーミングいれて
大分ブリーチ部分が、、🥺
1色にしたい欲がでてきて、
地道に頑張ります🤣- 4月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ワンカラーでガッツリ暗めの色を入れるか黒染めするかしたらブリーチ部分は目立ちにくくなりますね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
暗くするしか無いんですね😫
黒は似合わないとみんなに言われるので
とりあえず暗めオーダーをしたいと思います😫- 4月14日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
1色にはなかなか戻らないですよ💦
メニューは多分通常のカラーだと思いますがブリーチしてる分色落ちするので私はインナー同じ色に染めましたが今はまた茶色のインナーみたいになってます😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、伸ばして切っての
繰り返しですかね🥺🤝- 4月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
1色に戻すのはちょっと
お金かかるよーとは行きつけのサロンで
言われたので出来ると思ってました😫💦