※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊娠・出産

出産時の部屋の暑さやパジャマの選び方について相談があります。

5月末から6月にかけての出産の方、出産経験がある方!
部屋って暑かったですか?
サテン生地の長袖パジャマ用意してたんですけど
もしかして暑い?
あと、一人目のときは上長めのパジャマにしたんですけど、そっちのほうが良かったのかなーとか🙄

コメント

そうくんママ

上の子が6月頭出産でした😊
部屋、暑かったです💦

うちは、産院別々ですが、、
両方とも上長めのワンピースタイプ指定でしたよー。
→パンツつきのにしました

  • ☆

    やはり部屋は暑いですかね💦
    半袖タイプのものにしましたか?
    ネットで見てみると、可愛らしいもの多いので産後ちょっとそこまでーでも、パジャマで行けそうな感じなら買おうかなーって考えてました🥺

    • 4月14日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    長袖をめくってボタン止めれるタイプにしましたよー😊
    すぐに夏が来るから半袖タイプでカーディガンでもよかったかなーと思ってました。
    私は、サテン生地は動きにくいから苦手で😅

    • 4月14日
  • ☆

    そのタイプだと長く使えそうですね☺️
    そうなんですよね、涼しいんですけど、伸縮性全く無いので
    昼間着てると動きにくいですよね🥺

    • 4月14日
年子ママ♡

入院病棟ですかね?昼間は暑かったですが、夜も冷房つけっぱで、夜は寒かったです😣

  • ☆

    はい!出産後のお部屋です!
    パジャマ半袖と長袖どちらでしたか🤔?

    • 4月14日
  • 年子ママ♡

    年子ママ♡


    うちの病院は貸してくれるところで持っていかなかったのですが、8部袖でした🤣

    • 4月14日
  • ☆

    ありがとうございます☆  
    レンタル出来るところなんですね☆羨ましいです🥺

    • 4月14日
あやこ

部屋の温度赤ちゃんに合わせてあるので暑いですよ。

  • ☆

    ありがとうございます☆
    だと、薄い生地でも長袖長ズボンのパジャマは暑そうですよね💦

    • 4月14日
  • あやこ

    あやこ

    うちもレンタルでしたね。
    長袖をまくってましたね
    半袖にカーディガン用意しとけば良さそうてすが!!

    • 4月14日
  • ☆

    ありがとうございます!
    早速半袖のもの探してみます🙆

    • 4月14日