
コメント

退会ユーザー
書類出して、破って、クリアファイルを破壊して…とされたことあるので見える収納?はやめました😂

たんぽぽ
天上までではないですが似たような収納してます😊我が家は子供の細かいおもちゃや文房具系など置いてます。天井までや、お子さんが小さいと引き出したりして危ないかもです😥
-
梅ちゃん
天井までは危ないですよね😳!
八階住みで結構揺れるので、その点でも危なくて😣
下のお子さん3歳とのことですが、3歳にもなったら- 4月14日
-
梅ちゃん
途中でした🙇♂️💦
色んな物引き出したりとかも無くなりますか?- 4月14日
-
たんぽぽ
アパートの時からオープンな収納でしたが危ないもの、触って欲しくない物は避けて置いたりしてました。あえて下の子も触っても良い引き出し(上の子の工作など)があったので今は文房具などの引き出しもそのまま置いてあります😅
2歳くらいは色んなもの出したりしてましたが、2歳半頃からは落ち着いてます😃- 4月14日
-
梅ちゃん
やっぱり触って欲しくないなら大人が避けてあげないとですよね😵💫
ありがとうございました💓- 4月14日

はじめてのママリ🔰
最初この収納にしてましたが
色々出されて危ないので
今は扉付きのにしました😅
-
梅ちゃん
扉付きというと、三段ボックスとかでもオプションで扉付いてる物でしょうか?🤔
- 4月14日

退会ユーザー
我が家はもれなく全部引っ張り出されます😂
なのでおもちゃ以外は棚にしまい込んでます😇
-
梅ちゃん
やっぱりそうですよね😂
一生片付く気がしないです😂- 4月14日
梅ちゃん
やっぱりそうですよね💦
うちの子もやってる姿が容易に想像できますがなんとかせねばでして…
その後どんな収納になりましたか?
退会ユーザー
押入れを収納兼デスクにして、使わないときは扉を閉めれば大丈夫!っていうふうにしました!
拾い画ですが、イメージ的にはこんな感じです!(うちのは汚すぎて見せられたものじゃないので💦笑)
梅ちゃん
なるほど!!
残念ながらうちにはこんな押入れはない…😭
でも隠すしかないと認識させられました😂ありがとうございました💓