
ゴールデンウィークの予定について、1日のバーベキューに参加したくない理由を旦那に説明するのが難しい状況です。参加人数や予定の詰め込み具合が気になっています。どう思いますか。
客観的な意見が聞きたいです。
ゴールデンウィークについてですが、
5月1日→旦那の友人家族4.5組でバーベキュー
2日→上の子2人保育園
3.4日→隣の県の旦那友人宅にお泊まり&バーベキュー
元々3.4日に家族みんなで友人宅に行く予定になっていて、
さらに昨日1日の友人のバーベキューに家族で顔出せないかと予定追加されました。
2日は保育園だし、3.4日にも予定が入ってたからちょっと詰めすぎだと思い、今回1日はやめた方がいいんじゃないかと思ったらはぁ?みたいな感じになりました。
1日は私自身が行きたくないと言うのもあったりで…
3.4日のバーベキューは行けるのに1日はなんで行けないの?
わかるように説明しろと言われました。
2時間ぐらいなんでだめなの?って。
理由はいろいろありますが、
単純に予定詰めすぎ、
参加人数多くて注意力欠けてけがしないか
そんな人数で授乳できるんかい。その間子供誰みるんだいなどです。
旦那の言う通り、2時間くらい…なのか
ただただ私が行きたくないから理由つけてるだけ?
ご意見お願い致します^o^💦
- もんぶらん(3歳4ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

おすし
というより旦那さんの友人集まり関連多いですね〜😅
楽しいの旦那さんだけでこちらは結局子ども見てぐったりってパターンじゃないですか?😭
コロナ以前に疲れます😂😭
ですし、はぁ?とか、説明しろとか、そんなふうに言われる筋合い無いです😂
私なら全日程参加しません!旦那だけで行ってもらうかな😳

はじめてのママリ🔰
旦那さんが子供見てくれる人ならいいですけど、そうじゃないならこっちは疲れるだけなんですけど😇って思います💦 子供を楽しませる目的じゃなくて旦那さんが遊びたいだけの予定なら3日間もあるのは私は嫌です🥺💦
もんぶらん
そうなんですよ。。
まぁ私も知ってる人達ってのもありますが…💦
ご意見ありがとうございます!
少し強く言えそうです!笑
酒飲んで子供達みなかったら絶対許さない!
子供な旦那に最近。。。です。
私の立場や気持ちは考えないんかいって思っちゃいます。