※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいん
妊活

化学流産で生理痛と同じ痛みや出血があることがあります。出血はどれくらい続くか、排卵や子宮に問題はないか不安です。皆さんの経験を聞きたいです。

2人目恐らく化学流産しました。判定日+3日目です。
判定日にがっつり陽性見てから安心してて検査薬してないのですが病院でもこれだけ出血あり胎嚢確認できないから化学流産だろうと…
化学流産でも痛みあると聞いていたのですが普通の生理痛と変わらないです。
量もいつもの生理のような…こういう人もいるのでしょうか?(>_<)

またこの出血?生理?はどれくらい続くものですか?

早めに授かりたいと病院で言ったらすぐ妊活再開できると聞いたのですが化学流産後って排卵や子宮にも問題ないのかなと不安です。この前に稽留流産もしてます。
失礼ですが皆さんの経験お聞きしたいです。

コメント

K.mama𓇼𓆉

生理じゃないかなと思います💦

はじめてのママリ🔰

2人目妊活を丸1年していました👶

そのうち化学流産を2回経験しました。
1回目は超大量出血で16日間続きました(表現が生々しくて申し訳ないですが何度も血の塊が出てすごく大変でした)。
2回目は普通の生理という感じで10日間続きました。
痛みはどちらも無かった記憶があります。

私の場合、元々生理期間が長め(7〜8日間)なのと、出血後もデュファストン(妊娠継続させるホルモンの薬)をしぶとく飲み続けていたこともあり、特に1回目は出血が長引いたのかなぁと思っています。

また、私の場合は化学流産後もすぐに妊活再開可能と医師の指示がありました。
しかし2回目の化学流産のときは流石に辛かったこと等もあり、妊活をしだしてから初めて1周期開けました。

その1周期開けたタイミングで今回の妊娠に至りました🤰
本当に何があるかわからないですね。
ご参考になれば幸いです✨