コメント
Manami**
初めまして( ˆoˆ )管理栄養士です◎
コレステロールというのは主に肝臓で作られ、これが8割を占めます*食品から摂取するのは20%程度です。
なので普通は食品から摂取するコレステロールの量はあまり気にされなくていいものなんです。
そのため肝機能を酷使しないように気をつけたり、肝機能をアップさせる食品を摂られるといいと思います*具体的にはタウリン(カキ、ホタテ、イカなどの魚介類)や食物繊維の多い食品です。水溶性の食物繊維の方がよいので、キノコ、海藻類、リンゴなどがオススメかと思います( ˆˆ )
いまこママ
私、妊娠中コレステロール値が高く栄養指導受けました。
白米➡玄米(白米+玄米で炊きました)
サラダ油➡オリーブオイル
さとう➡ラカント
おから・とうふ・野菜・お酢などを積極的に食べるようにしたら、劇的に数値が下がりました。
私の場合、妊娠糖尿病併発したので余計に食事を改善する必要があったのでかなり極端ですが、食事を和食に変えた感じです。
ハンバーグとかは、自分の分だけ豆腐を加えたり、ひじきの煮物に高野豆腐を加えたり、から揚げを半分こんにゃくに変えたり、食事の前にこんにゃく冷やし中華(お酢を加える)食べたりしてましたよ。
そんな生活、食習慣をしていたら妊娠中+7キロ、産後体重20キロ程落ちました。
-
ルデア
ありがとうございます。妊娠中本当に大変でしたね。頑張られて無事、出産されたのですね(*^_^*)
具体的なアドバイスで、白米+玄米、ハンバーグにとうふ 、おからやお酢の献立、オリーブオイルなどなど、すぐに実行したいと思いました!食習慣を変えるには努力が必要ですが、いまこママさんの結果に励まされました。がんばりますね。- 11月13日
ルデア
ありがとうございます。管理栄養士さんからの専門的な回答頂き、嬉しく思います。野菜だけでなく、水溶性の食物繊維であるきのこや海藻もこれからは意識して献立に取り入れたいと思います(^-^)