※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

こども園、年少、月いくらくらい払ってますか?無償化なのに給食入れて15000円くらいかかります😭高いなぁ💦

こども園、年少、月いくらくらい払ってますか?
無償化なのに給食入れて15000円くらいかかります😭高いなぁ💦

コメント

きき

3500円です!
給食費と絵本代。
あとは現金で毎月700円払います。
空調代などの雑費ですね。
15000円高いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊羨ましいです😂給食費だけで一食440円だから8000円くらいします💦

    • 4月10日
  • きき

    きき

    給食費高いですね💦💦
    わりと豪華なんでしょうか?😭
    質が良いなら全然我慢はできますけど😨

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2号はおやつ込みでこの値段、1号だと380円に延長するならおやつ代を支払うようです💦
    それなりの質だとは思いますがやっぱり高いですよね(−_−;)

    • 4月10日
  • きき

    きき

    下の方の返信見ましたが全てが高いですよね🙄 
    卒園アルバム積立で毎月1800円は高くないですか?!

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですよね?💦現役幼稚園教諭の友達に見てもらったときも高めやなぁ。でも都会やとこんなもんなんかなって言われました(⌒-⌒; )

    • 4月10日
  • きき

    きき

    しっかりしたアルバムなんですかねぇ🥹
    卒アルと記念品とかあるならまだって感じですが…。
    都会なんですね!
    それならあり得るのかなぁ😂

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    記念品はあるかもしれません🤔入園式でもプレゼントもらったので!

    • 4月10日
deleted user

給食あり·行き帰り園バス利用で、10,750円です。
バス利用なしだと8,000円ちょっとです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊バスなくて15000円高いですよね^^;

    • 4月10日
とと

バス利用あり、完全給食で月8000円です!
バス代もないのに15000円は確かに高いですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊高いですよね😭給食は月一回だけ弁当があるようです(−_−;)
    しかもさらに値上げするとかお手紙入ってました😂

    • 4月10日
しろ

バスなしで5700円です!
バス有りだとプラス2000円です!
教材費や保護者会費?みたいなのはその都度ですが…
高いですね😱💦
こんなに値段の差があることにびっくりです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊月額15000円ほどにその都度払うものもあるようです(⌒-⌒; )けっこうギリギリまで正確な金額はわからなかったから園を選ぶ段階で全部公表してほしい😂
    まぁ園気に入ってるから仕方ないですが💦

    • 4月10日
きらら

延長保育料入れたら、トータル12000円くらいです。
15000円の内訳は何ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。2号認定になる予定なので延長料金はなしで、
    施設整備費500円
    教育充実費1750円
    行事積立金1850円
    教育教材費870円
    年長になるとこれに卒園アルバム積立が1800円追加されます。
    給食費が一食440円で弁当月一なので10000円ほど。です。

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

バスと給食こみで、13,000円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊バスなしでこれは高いですよね💦

    • 4月10日
さあママ

6500円の食費だけです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊食費以外何もかからないんですか?😲

    • 4月10日
  • さあママ

    さあママ

    今月きたのは6500円ですね😊内訳見ましたけど、そこまで子供の園はかかってないです😳

    • 4月10日
deleted user

1万です。
給食5千円
特別なんちゃら5千円
空手、ダンス、英語、プールのお金込です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊空手とかダンスは課外教室ですか?設定保育ですか?課外教室で込みでそのお値段ならかなり羨ましいです!

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    講師が来て指導してるらしいです🧚‍♀️
    …何もなしで1万5千円ですか😭?それはきついです😭😭

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    設定保育内でする英語と体操はありますが、課外教室は別料金です💦

    • 4月12日
まあ

給食5000、バス3000で
月に8000円くらい払ってます!

ですが、教材費とか保護者会費とか
行事費は年度はじめに一括なので
その後の支払いはほぼないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊年度はじめどのくらい払いますか?🤔

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰あーちゃん

バス利用無し、給食費一食350円と毎月3700円の維持費で約11000円くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊私も勝手にそれくらいかなって思ってました😭

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

バス入れて10,000円ちょいでした!
バスなしで15,000円は中々お高めの園ですね😂
その分園舎とか遊具とか、設備が綺麗ならまだ良いのかな…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊うーん、設備普通な感じです😂

    • 4月11日
ママリ

バス込みで1万7000円です😢
高いですよね😭
皆さん安くてうらやましいです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊バスぬいたら同じくらいですかね?みなさんやすいですよね😭

    • 4月11日
まぁ

こども園が私立なのか公立なのかで違うと思いますよ。私立ならば、支払いも多くなると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊私立です!

    • 4月11日
おもち

施設費、給食費7800円!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 4月11日
ちゃこ

うちもバス代抜きで19000円です😭のびのび園でたいしたカリキュラムも無いのに高過ぎです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊うちより高いところがやっとありました 笑
    毎月この値段はけっこうきついですよね😭

    • 4月11日
  • ちゃこ

    ちゃこ

    私立しか周りにない地域なので私立こども園でこの値段です😭
    バス利用だと更に5000円かかるので毎日せっせと自分で送迎してます💦
    年間の施設維持費と保育用品代で毎年更に10万位かかります😢お金儲け主義な感じがして卒園までにどんどん値上がりしそうで震えてます🥶

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の地域も私立しかありません💦
    この上に毎年10万はちょっとおそろしいですね(−_−;)

    • 4月12日
るな

給食費月5000円、バス代2000円です。

保護者会費は別途5000円ほどです。

音感教育を取り入れているので、教育費は年間5000円くらいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊やっぱり高いですよね💦去年より数千円値上げしたようで(⌒-⌒; )

    • 4月12日