※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayk
ファッション・コスメ

冬になると粉吹き芋のようにカサカサになる肌に毎年参ってます(TT)ボデ…

冬になると
粉吹き芋のようにカサカサになる肌に
毎年参ってます(TT)

ボディークリームなどを塗ってましたが
その時のしのぎにしかならない感じでした(>_<;)

今はビオレのポンプ式のボディークリームと
無印のアーモンドオイルがあり、
その時によって
ちょこちょこ塗ってはいるんですが
よくはならず...

ズボラな部分もあり
思い立った時や風呂後息子の機嫌具合で
塗ったり塗らなかったりなので、
しっかりと保湿ケアできていない部分が
大きいのでしょうか?(TT)

同じような方はいますか?
保湿ケアはどうされていますか?

おすすめの保湿剤などもありましたら
教えてください(><)

コメント

ちゃんちゃん

私はニベアの青缶使ってます!
でも子供ができる前はきっきとお風呂上がりに塗っていたので効果ありましたが、出産してから塗ってる暇もないし、寝る前に塗るだけに、なってしまいました😞💧
でも塗らないよりかは寝る前だけでも毎日塗っている方がマシです。

  • ayk

    ayk

    ありがとうございます。
    なかなか風呂上りはすぐ塗る暇がないですよね(´;ω;)
    ニベアをべたべたになりつつも全身塗ってる感じですかね??

    • 11月13日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    ほんとですよね😭⚡
    乾くまで基本短パン半袖で居ます。笑
    べたべたが気になるので😅

    • 11月13日
かなお

顔ですか?
私は豆乳イソフラボンシリーズに変えてから絶好調です。
今まで資生堂の高いやつ使ってたのが馬鹿みたいです(笑)

保湿は風呂上がりから五分以内が勝負だよと言われました。

  • ayk

    ayk

    ありがとうございます。
    体のことでした(>_<;)
    顔はなんとか風呂上りに塗っているのですが、体までは暇がなく...(´;ω;)

    • 11月13日
ayk

すみません、全身のことです(´;ω;)

バルタン星人

シュッシュッて霧吹きタイプのボトルのものにすると
時短で楽になるかと!
気づいたときにシュッとしてサッと広げればいちいち蓋開けて、とかするよりは楽かな?と思います!クリームではなく化粧水ですが、全身につかえます!
ハトムギ化粧水が500mlで600円ほどで安いので、それを百均などの霧吹きボトルに入れ替えるとか!

  • ayk

    ayk

    ありがとうございます。
    いいアイディア助かります(^^)

    • 11月13日
ちゃんママ*

わたしも乾燥肌ですぐガサガサになるので皮膚科で保湿剤もらってますよー!
市販のだと保湿されるけと痒くなっちゃったり、保湿足りなかったりだったので。
あとどのクリーム塗るときでも、塗る時は乾燥してる肌に塗るのではなくて濡れた肌に塗った方が浸透するそうなのでお風呂上がりとかは軽くタオルで拭いて少し濡れてる状態で保湿剤塗ってます(´ω`)

  • ayk

    ayk

    ありがとうございます。
    1人で風呂にいれてるため、なかなか風呂上りに顔はできても、体まではすぐ出来ずです(´;ω;)

    • 11月13日
  • ちゃんママ*

    ちゃんママ*

    わたしも1人で入れてますよー\(^^)/
    結構てきとーに塗ってます(笑)
    お風呂上がりでなくても、クリーム塗る時は濡らしてから塗るといいですよ!

    • 11月13日
  • ayk

    ayk

    風呂あがったら寒かったりして、ぱぱっとしないと息子ぐずるんですよね(´;ω;)
    もう少し大きくなったら待ってられるようになるかな...(>_<;)

    • 11月13日
miiiis

いつもは子どもと一緒に和光堂のミルキーローション塗ってます。
ポンプ式で軽いテクスチャーのわりにしっとりします。
思い出したらニベアのQ10?かジョンソンのを使います。
お風呂にオイル置いてて、ボディソープにまぜて洗うとかなりしっとりしますよ!

  • ayk

    ayk

    ありがとうございます✩
    和光堂、しらべてみます(ˊᵕˋ)

    オイルは何のオイルを置いていますか?

    • 11月14日
  • miiiis

    miiiis

    無印のです♡

    • 11月14日