
完ミの赤ちゃんの夜の授乳について教えてください。夜中は泣いたら授乳してもいいですか?夜の授乳のタイミングや量について詳しく教えてください。
完ミの方に質問です!
今日1ヶ月になった赤ちゃんがいます。
体重は1日に49g増えてる計算だそうで順調です☺️
今は3時間ごとに120mlで計8回です。
日中は変わらず3時間ごとで。
夜?夜中は泣いたらあげる感じでもいいのでしょうか?
そうしたらトータルのミルク量はバラバラになりますよね?
完ミの方の一日の過ごし方を詳しく教えて下さい😭
参考にさせてください😭
夜っていっても何時頃から泣いたらあげるの切り替えるのか、ぐっすり寝てても何時間後にはさすがに起こしてあげるなど色々教えてほしいです!!
- あかね(妊娠18週目, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一日の回数が8回あれば3時間ごとじゃなくていいって言われました!夜は寝てくれるならママも寝ればいいし、日中は3時間未満で欲しがればそこであげちゃえばいいと!

退会ユーザー
夜も3時間前後だったら普通にあげてました☺️
早く寝てほしいので(笑)
トータルのミルク量は その頃はバラバラでしたよ!生後3ヶ月くらいから落ち着いてきました!
新生児の頃は3時間毎にあげてましたが、1ヶ月過ぎてからは 3時間超えても泣かなければあげなかったです😇といっても胃袋がまだまだ小さいので 長くても3時間半とかでお腹すいてきます!
我々も、早くお腹が空く日と
全然お腹空かない日があるように
赤ちゃんも毎日同じでは無いので
2時間半とかでも全然あげて大丈夫です😊✨
-
あかね
写真ありがとうございます✨
そうなんですね!
ありがとうございます✨
頑張ります!- 4月9日
あかね
そうなんですか!
夜は寝てくれるときもあれば寝ないときも…って感じです💦
日中にあげちゃったら夜はどうする感じですか!😳
はじめてのママリ🔰
多くなってもいいと思います!吐いたりしてなければ!!
なんならうちの双子は2.5時間で欲しがるのであげちゃってトータル9-10回になる時もあります(笑)
あかね
そうなんですね!
ありがとうございます✨