

ひなの
長女もそのころ0でしたよ🙋♀️

はじめてのママリ🔰
1歳半、出ませんよ〜😊😊

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月なんて何も発語ありせんでしたよ😊
その頃もう喋ってたって子は周りに1人もいませんでした!
1歳半健診でいくつ出てるかとか聞かれますが、そこで発語がなくても、こちらの指示が通る、意思疎通が取れていたら問題ないですよ😀
ウチは1歳10ヶ月〜2歳くらいの間になんとなく親だけが分かるような感じの言葉がチラホラで、2歳すぎて一気に爆発しました。
3歳の今は「お喋り上手だね〜」と会う人会う人全員に言われるくらい口達者になっています😂

☺︎
うちもないですよー🙋🏽♀️

こん
うちもその頃、発語0でした。
その後1歳9ヶ月頃にようやく1語文が出て、2歳4ヶ月で2語文が出ました。
3歳になった現在、きちんとした文章でものすごく喋りますよ。
こちらの言うことは通じていたようなので、なるべく話しかけるようにして発語を待ってました。

ままり
うちも0でしたー!
周りで早い子はすごく喋ってて焦りました😖
1歳半健診も3単語出てなかったですが、2歳前に急に喋るようになって今は起きてる間中喋ってます🙄

はじめてのママリ🔰
うちも全然ですよ🤣
保育士してましたがゆっくりな子もいますし「今は言葉貯めてる時期なんだなー☺️」って気持ちでいます🥰

はじめてのママリ🔰
1歳半になりますが単語何も出ません😩

はじめてのママリ
そんなこと言ったらうちなんて、、1歳8ヶ月のうちの子はまだ言葉出てません😂
コメント