
夜間授乳をやめたら母乳量が減るか心配です。今まで通り起こした方が良いでしょうか?
7ヶ月の子です。
みなさん夜間授乳はしてますか?
うちは日中4回の授乳でさすがに4回じゃ足りないかなと思って1時ごろに起こして授乳していました。
昨日、一昨日と起こすのをやめて起きたら授乳しようと思ったんですけど起きませんでした😅
夜通し寝たのでありがたいんですけど4回じゃ量も足りないだろうし、母乳量が減りそうで…
今まで通り起こした方が良さそうですか😭?
夜間授乳やめたら時間も11時間ぐらい空いてしまうし母乳量減りますよね?😵💫
- まま(3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 10歳)
コメント

はじめてのママリ
うちも夜中起きないので生後3ヶ月くらいからずーっと4回です!
体重がちゃんと増えてればいいよ!って医師に言われました😊

はじめてのママリ🔰
長男の時7ヶ月で夜間授乳がなくなり、やはり母乳量減った気がします💦
粉ミルク系の味を受け付けなかったので焦りましたが、幸い離乳食好きだったので、量を増やしていき、9ヶ月末の卒乳まで何とか持ちました…💡
人によるのかもしれないですが、私は夜間授乳がなくなると減るタイプなのかなーと思っています💨
はじめてのママリ
すみません、私は完ミに変えちゃったので参考にならないですね🙏
ささっとママだけ少し起きて搾乳しちゃうとかはどうなんですかね🤔