※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんのつかまり立ちについて、日中の部屋での過ごし方について相談があります。ジョイントマットを敷いて転んでも安全な環境を整えたいそうです。

つかまり立ちとかするようになったお子さん、日中どんなふうな部屋で過ごしてますか??

ずっとベビーサークル内は可哀想ですよね?

どこで転んでも良いように、ジョイントマットなどしきつめてますか?

コメント

らら

ジョイントマット敷いてます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね!ありがとうございます!

    • 4月7日
ゴルゴンゾーラ

ジョイントマットだけしいて、あとは自由にさせてました!
うちの子は自分の好きなように動けないと怒るタイプで、サークルに入れるのは無理でした😂
リュック型のクッションは嫌がってつけてくれず…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーそうだったのですね💦
    そしたらジョイントマットしいとくしかないですよね🥲ありがとうございます!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

衝撃吸収リュック背負わせて自由にしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭のヘルメットなどはつけてますか??ありがとうございます!

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヘルメットは拒否でした💦
    リュックだけでも全然違いますよ✨
    なぜかうちはリュック背負い始めてから、慎重に降りるようになりました🤣

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜!!
    リュックはお祝いでいただいたので、本格的につかまり立ち始めたら背負わせてみます😊💓
    ありがとうございます♪

    • 4月7日
deleted user

一部はジョイントマット敷いてますが
きりがないので頭打ちまくりです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!やはり打ちますよねーー😭
    うちの子も今立ちたい気持ちで立て膝みたいになって、そこから体勢崩して打ってます😭

    • 4月7日
ママリ✨

5ヶ月でつかまり立ち、伝い歩きしてましたがサークルに入れたことないです😅
サークルで部屋の外に行かないようにはしてました!

プレイマット敷いていて、それ以外のフローリングにジョイントマット敷いてました😊

小顔だからなのか単にバランス感覚がいいのか後ろに倒れて頭打ったことないです👶
前にズルっと滑っておでこ打ったことはありますが、たまたまソファとかだったので怪我はしてないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    サークルにはいれてないけど、ベビーゲートしてるようなイメージでしょうか?

    うちの子は頭デカくて今でさえ頭ぶつけてて、、、笑笑

    • 4月7日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    テレビを囲ったり、扉にゲートみたいにしてました😊
    今は、洗濯物とカラーボックスを囲っていて、触られたくないものはその中にとりあえず入れてます✋

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 4月7日