※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
子育て・グッズ

寝る時の服装や布団に悩んでいます。娘は汗をかきやすく、寒暖差が心配。現在の対策やオススメのスリーパーについて教えてください。

毎年このくらいの時期の寝る時の布団や服装に困ってます💦

3歳の娘なのですが、
半袖肌着に長袖の薄手のパジャマに薄手の布団(未だにベビー布団使ってます)をかけていたら蹴っていて薄ら汗をかいていたので、お腹の部分を2重にしたタオルケットをかけてます。
室温は20度、湿度60%有ります。


朝方は少し冷え込むのでちょっと心配で😅
ガーゼのスリーパーも付けてましたが、寝入る時が汗をかきやすいようで暑いのか嫌がって来てくれません。

ここ最近寒いと私の布団に潜り込んできますが、
毎年寝る時と朝方の気温差がある時期は布団に困ってます😅
今の服装や布団は良いですか?
スリーパーも新調しようと思ってますがオススメの物有ったら知りたいです!
また、対策していることあったら教えてください🙇‍♀️

コメント

暁

薄手長袖パジャマにおねしょ対策ズボン履いてスリーパー着て薄手のガーゼ、膝掛け毛布かけて寝てます。
でも、気がつくと私の羽布団に入ってきて横で寝てたり、何も布団類かけずに寝てたりします😂
スリーパー嫌いなら半袖肌着に薄手長袖パジャマ、薄手羽布団で良いと思います。

deleted user

寒い時は、
長袖の肌着、
長袖長ズボンのパジャマ(生地は普通)
毛布一枚で寝ています!

室温は大体20いかないくらいかなと!

寒くない時は肌着を半袖に変えてます!

今までは毛布と掛け布団かけてたので汗かいてましたが毛布だけに変えたら汗かかなくなりました!