※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの味覚はいつから出るのか気になります。豆腐やほうれん草を食べるお子さんいますか?

赤ちゃんって味覚っていつから出てきます??

苦いものをパクパク食べれます、、

味覚あるのかな?とふと思いました

皆さんのお子さんは豆腐とかほうれん草食べれますか??

コメント

ママリ

娘も息子もなんでも食べてましたよ😊
ピーマンかもへっちゃらです🙆🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ピーマンとかも でした!

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苦いのが食べれる赤ちゃんも居るのですね♪
    ありがとうございます😊

    • 4月5日
deleted user

赤ちゃんの時の方が何でも食べたような気がします😂
豆腐は今も好きですが、ほうれん草は食べてたのに苦手になりましたね😅
トマトを初めて食べた時「すっぱい😫」って顔してたので味覚はあると思いますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑本当ですか。
    ベビーフードのトマトは食べたことあるのですが、
    手作りはまだなのでデビューしてみますw

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだ何でも初めてなのでとりあえず食べてくれると思いますが、色々食べて味覚が発達してくると好き嫌いが出てくるのかもしれないですね😊
    すっぱい表情かわいいので是非堪能してください😂

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれないです✨
    あまりに何でも食べるので、うちの子だけ味覚ない??って思いました
    ありがとうございます♪

    • 4月5日