※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子どもが何人から、大家族っていいますか🤔?大家族憧れてるんですが、同じような方いますか😌??

子どもが何人から、大家族っていいますか🤔?

大家族憧れてるんですが、同じような方いますか😌??

コメント

りなな

子どもが6人くらいいたら大家族かなってイメージあります☺️

はじめてのママリ🔰

5-6人くらいですかね🤔
それに祖父母も同居とかだと
10人なるので
大家族だなって印象です!

deleted user

子供5人以上は、おおー!となりますね。
大家族の部類かと言われたらそうでもないけど・・・
大家族!となれば子供7人以上ですかね。
6人までは割と居るので!

みあごろめ

子供5人いますが、大家族かなぁと思います笑
犬も2匹いるので7人家族…!
ジロジロ見られる率高いです😅

yasi

5人以上いたら大家族だ〜って思います!

こるん

子供6人いてますが、普通の一軒家でそんなにごちゃごちゃせず住めてるので大家族とはおもいません。
子供の友達が高校生とかで3人ほどくると多!ってなるので全員で10人超えてくるとかな?🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはこるんさんが綺麗にされてるからですよきっと😌💕✨
    YouTubeとかみてても思いますが、今の大家族さんて昔の大家族さんみたく家の中ごちゃごちゃじゃないですよね😳✨

    • 4月6日
  • こるん

    こるん

    そんなことはないです🤣
    お片付けは苦手な方ですよ😅
    ただ物は極力少なくって心がけないと大変なことになるのでそれでですかね?笑
    みなさんかなり綺麗にされてますよね。とてもYouTubeにあげれるような綺麗な家ではないです🤣

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    やはり、ものは少なく、ですね🥹💕✨
    夫婦、0歳児の家庭なのにものいっぱいです🤣🤣
    まずそこから見直します😂

    • 4月7日
  • こるん

    こるん

    必要最小限が大事ですよね🤣
    例えば服なんかも一つかうなら一つ捨てるみたいに。
    それこそ水筒だけでも涼しい時期と夏用と2つづつとかになるので、凄まじい数になりますしね😅置けないです😫

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいです🫣
    赤ちゃんの服とかも一着買ったら一着捨てるってしてますか???

    • 4月7日
  • こるん

    こるん

    赤ちゃんのはそのままですよー!
    それこそまた買うことになるので🤣
    ただもー次はないので、綺麗な物はサイズアウトごとにあげていってます。汚い物は処分してます。

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    肌着などは男女問わずお下がり着せてましたか??

    • 4月8日
  • こるん

    こるん

    小さい頃のは男女ないですね👍
    一歳半の男の子は上が双子女子なので未だに女子もんばっかりきてますよ🤣

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子ちゃんいらっしゃるんですね😍✨
    うち男の子なんですが、クマちゃんとか可愛いって買っちゃうんですが、本当女の子のって可愛いの多いですよね…🥹

    • 4月8日
  • こるん

    こるん

    うちも上2人が男の子で3番目が女の子だったので、スカートやピンクが珍しすぎてちょー女子ばっかりになりましたよ🤣
    その後3人続いて女の子からの男の子なので、男の子の格好も可愛い❤️ってなります😁

    • 4月8日
5児ママ

子供8人〜ですかね☺️
うちは5人で旦那私で7人ですが買い物行けばびっくりする人も居ますが5人、7人は周りに居るのでうちは少ないなぁと思います💦
私の連れ子(今年20歳で他府県に居ます)がこっちでの就職も考えてて来ようかなと言ってるのでいつか8人家族になるかもなのですが大家族とはまだ言えないような感じです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5人いらっしゃるんですね🥹💕
    1番上の子が20歳ですか✨
    お若い時にご出産されたんですね✨
    大家族憧れます!!

    • 4月7日