※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこちゃん
子育て・グッズ

離乳食初期の食材試す順番について相談です。卵黄→卵白→小麦系か、卵黄→小麦系やバナナなど→卵白か、どちらが良いでしょうか?8ヶ月でまだフルーツ未経験。

離乳食初期、アレルギーが心配な食材の
試す順番を教えてほしいです!

離乳食は6ヶ月くらいから開始して
いま、卵黄を試しているところです。
と、言っても月曜日木曜日で進めていて
今週の木曜日で耳かき4です。
ただ、まだ うどんやパンを試したことがなく
この場合は卵黄がOKになってすぐに卵白に
いくほうがいいのか、卵黄のあとに
パンかうどん、ヨーグルトなどに行ってから
卵白に行くほうがいいのか悩んでます。

バナナやリンゴなどフルーツもまだなので
のんびりしてきたのを少し後悔してます💦
もうすぐ8ヶ月なのに、、と💦

卵黄→卵白→小麦系
卵黄→小麦系やバナナなど→卵白
どちらのほうが良さそうでしょうか?
よろしくお願いします🥺

コメント

ママリ

参考までに、、、わたしは卵黄→小麦、ヨーグルト、フルーツ→卵白でやりました😊バリエーション増やしたくて小麦系、便秘だったからヨーグルトって感じで食べさせたいなって思う順番でやりました!途中1ヶ月、遠方の実家帰省したりして卵白始めたの9ヶ月すぎてからでした😅

  • きのこちゃん

    きのこちゃん

    ご回答ありがとうございます😊!
    私もバリエーション増やしたくて、、
    卵黄からすぐ卵白じゃなくても大丈夫なんですね❣

    ちなみに小麦系は、うどんがOKならパンや素麺もOKという解釈になりますか?💦

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    保健師さんに相談したら卵黄すぐ卵白じゃなくても大丈夫!同じ日にあれもこれも同時にやらなければいいとの事でした☺️
    うどん→素麺→パンの順番にそれぞれやりました✨原材料が違うので一応。

    • 4月6日
  • きのこちゃん

    きのこちゃん

    なるほど!
    ありがとうございます😭
    卵白までかなり時間かかりそうですが頑張りますっ(=`ω´=)

    • 4月6日
☺︎

うちも離乳食のんびりしすぎて後悔しているところですー😂!!
うちは、卵黄→ヨーグルト→小麦→いちご、バナナ→鶏、赤身魚と来て、次卵白かなと思っています💡
卵を固茹でするのが面倒で、かなり空いてしまいました😂💦

  • きのこちゃん

    きのこちゃん

    ご回答ありがとうございます😊
    同じような方がいて安心しました!笑
    でも私の方が全然進んでません💦卵黄の4回目です。。他のアレルギー心配なもの全然できてません(꒦ິ⌑꒦ີ)

    調べたらパンは卵白のアレルギーが出るかもと書いてあったんですが、卵白のチェック前にパン食べさせてもOKなんでしょうか?(´;ェ;`)

    • 4月6日
  • ☺︎

    ☺︎

    わたしは最初張り切っていたけど中だるみしたタイプです😂
    パンは超熟の食パンがいいですよー!卵入ってないです!
    少しお高めですが、超熟国産小麦だとマーガリンも入らないのでより良いと思います✨

    • 4月6日
  • きのこちゃん

    きのこちゃん

    なるほど😆!
    もう本当にめんどくさいですよね、、
    あ!なるほど!卵やマーガリンが入ってないものを選べばいいのですね⭐️
    詳しくありがとうございました😊

    • 4月6日