※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもめ
家事・料理

家のことと仕事を両立するためのコツを教えてください🙇‍♂️4月から働き出…

家のことと仕事を両立するためのコツを教えてください🙇‍♂️
4月から働き出したのですが、既に家のことと両立するの無理かも…!となっております😭便利なアイテムや時短テクニックなどあれば教えてください🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

時短グッズとかは私は特には使ってませんがメンタル的にいうと家事で全てを完璧に!と思わないように多少の手抜きを許せれるようにしたほうが自分のストレスにもなりにくいかなと思いました◎
ただルンバあったら掃除機かける手間省けるな〜とは何度も思ってます!

  • かもめ

    かもめ

    メンタル安定させるの本当に大事だと思います😭手抜きでもいいや!の精神ですよね!!

    • 4月4日
mini

家電が代わりに出来ることは全部家電任せです😊
食洗機、洗濯乾燥機、ルンバなど😄

あと私は悩む時間がもったいないので、曜日でやること決めてます。曜日で掃除、買い出しなど。通勤服も職場で制服に着替えるので3着着回しで悩むことないです😂通勤中に献立考えて、帰宅後急いでご飯つくる。朝一人のときにお風呂や洗濯たたむなどの家事をやってます🙂

  • かもめ

    かもめ

    ルンバないので是非我が家にもお迎えしたいです〜😢
    曜日ごとにやること決めるのめちゃくちゃ参考になります!😊

    • 4月4日
deleted user

食洗機、幹太くん、お掃除ロボットは時短になってとっても便利です。
あとは時短からフルタイムになる時にコープを始めました。
平日夕飯はコープのミールキットや子供用の冷凍弁当に助けられてます😊

  • かもめ

    かもめ

    コープ、私も考えているんですがやっぱり自分で買い物するよりは割高になってしまいますか?🧐

    • 4月4日
deleted user

出来るだけ1週間分の献立を考えてメモってます!

それしておけば、あ、この日はメニューこれだから前日にここまでやっとこう!副菜はもう作っとくかーとか、買い物はこの日まで行かなくていいやとか、ある程度予定が立てられるのでマシになりました😂

あとは、iwakiのガラスタッパ+電子レンジ調理様様です🤣
レンチンできんぴらや煮物も出来て便利です!
あとトースターにも入れられるので、それでスパニッシュオムレツとかもします🙆‍♀️

  • かもめ

    かもめ

    レンチンできんぴらと煮物ができるの凄すぎますね…!
    iwakiのガラスタッパ買います!!🥺

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦下にコメントしてしまいました🙇‍♀️

    • 4月5日
deleted user

あ!煮物は写真の形のやつを使ってください!
じゃないと吹きこぼれます🤣