
コメント

ゴルゴンゾーラ
首据わり前でも寝返りする子はいるので、必ずしも首は据わっているとは言えないと思います💦
仰向けに寝転がせて両腕を引っ張って頭もついてくるなら首据わってるというみたいです☺️
3ヶ月健診の際に医師が確認でしてました。
寝返りはやりやすい向きもあると思いますが、慣れてきたら反対側からでもできるようになりますよ!
ゴルゴンゾーラ
首据わり前でも寝返りする子はいるので、必ずしも首は据わっているとは言えないと思います💦
仰向けに寝転がせて両腕を引っ張って頭もついてくるなら首据わってるというみたいです☺️
3ヶ月健診の際に医師が確認でしてました。
寝返りはやりやすい向きもあると思いますが、慣れてきたら反対側からでもできるようになりますよ!
「うつ伏せ」に関する質問
生後6ヶ月です 最近うつ伏せ寝が多くなってきました😭 夜かなり動くタイプなので嫌がるかなと思って寝返り防止ベルトなどは使っていませんでした💦 ですが、最近はかなり頻繁にうつ伏せになってしまい 戻しても戻してもう…
ヘルメット治療初めました。 4ヶ月男の子です。 まだ寝返りできてません。 タミータイムをも嫌がってほとんどしてないです💦 床のうつ伏せが嫌みたいで、すぐ泣いたり ウーウー言います 母の胸の上でやると少し頭上げま…
首の付け根のコリが酷すぎて頭痛もあります😭😭 こってる部分を押すと脳みそまで響くくらい痛いです😭😭 月1で鍼に通っているのですが、妊婦でうつ伏せの状態で施術ができないのでいつもより効果が薄く感じます😭だからといっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!✨両腕引っ張るのなんか怖いので次の4ヶ月検診の時にお医者さんにやってもらいます!💓
はじめてのママリ🔰
あ、すみませんあと首座ってないのに寝返りしたらあんまり良くないですかね?さっきから寝返りの味をしめたのかコロンコロンまわり始めていて、、、😂
ゴルゴンゾーラ
首据わってないとうつ伏せになった時に顔動かせなくて窒息の危険もあるので、枕とかタオルなんかの柔らかいものは置かず、ベビーモニターとか置いてあまり目を離さない方がいいかもしれません💦
首据わり前に寝返りする子は割といるみたいです!
したいことをやめさせるのは難しいので、できる範囲でやらせてあげたらいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
わかりました!ありがとうございます💓