※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c✱
お金・保険

家計簿はノート派?スマホアプリ派?教えてください。

こんにちは( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
いつもありがとうございます!
家計簿を付けてる方にお伺いしたいのですが、
家計簿はノートタイプですか?
スマホの家計簿アプリを使ってますか?

よろしければ教えて頂きたいです(´;ω;`)

カテ違いでしたらごめんなさい。。

コメント

deleted user

ノートタイプです!
個人的にそっちの方が見やすいので☆

  • c✱

    c✱

    ご回答ありがとうございます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

    やはりノートタイプの方が良さそうですかね♡

    アプリってバグで消えてしまったりがありそうでなんだか不安です(´;ω;`)

    ありがとうございます♡

    • 11月11日
いちご

うちはノートタイプですよ~🎵
分かりやすく見やすいのを選んでみました。
本屋で買いました(*´∀`)

  • c✱

    c✱

    ご回答ありがとうございます♡

    見やすいノートタイプが私も1番いいです(⁘‿̑̈⁘)♡

    こないだ100均で買いましたが、
    いちごさんのコメントを見て
    本屋さんで買えば良かったぁ😱と後悔。。(笑)

    ありがとうございます😍

    • 11月28日
  • いちご

    いちご

    本屋さんでもいろいろありますよ❗100均も便利ですね(笑)

    用がある時には参考までですが見てみてください⤴

    • 11月28日
  • c✱

    c✱

    そうなんですね( ´͈ ᵕ `͈ )♡
    是非仕事帰りに本屋さんに寄って見てみようと思っています(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)♡

    ご丁寧にありがとうございます♡

    • 11月28日
  • いちご

    いちご

    本だけしかない時代ではないですね。便利ですね😆

    グッドアンサーもありがとうございましたm(__)m

    • 11月28日
妃★

パソコンのソフトです。
住宅ローンの自動計算や貯金通帳の情報も自動計算してくれるので、夫婦それぞれ同じソフトに入力しています。
いつ繰上げ返済したらいくら利息が特になるか、いつごろ貯金がどのくらいになるか、年単位での計画が立てやすいです。

  • c✱

    c✱

    ご回答ありがとうございます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

    そんなハイテクなソフトがあるんですね!!
    勉強になります(⑉︎• •⑉︎)♡︎

    私も調べてみます!
    ありがとうございます♡

    • 11月11日
  • 妃★

    妃★

    基本的には財布の中身や、支払いの下二桁は気にしていないことが、家計簿が長続きする秘訣かなぁと思います。
    財布の中身については『家計簿上ではこのくらいあるはず』くらいのことが理解できていればよくて、財布にお金が無ければおろしに行くというスタンスで、財布の中身を数えることはしていません。
    クレジットカードでもSuicaで払う時も、
    『購入日(レシートの日付)』で家計簿をつけているので、クレジットカード引き落とし日などは気にしていません。

    • 11月11日
  • c✱

    c✱

    ほぉ〜。。
    すごくためになるお話ありがとうございます!!

    私の管理の仕方がちょっとズサン過ぎてもう少しキチンと管理したいなぁと思って。。

    とても勉強になります!!
    ぜひ参考にさせて頂きます♡

    ご丁寧にありがとうございます♡

    • 11月11日
  • 妃★

    妃★

    あ、下二桁気にしないと言っても家計簿につけるときにレシートがちゃんとあれば432円って、ちゃんとつけますよ(笑)
    財布の残金と家計簿上での財布の中身が合わなくても下二桁は気にしないという意味です。
    我が家は下3桁気にしない時も多いです(笑)
    財布の中身はそもそも気にしてないです。

    • 11月11日
  • c✱

    c✱

    なるほどです!!

    私も下3桁なら気にしないかもしれないです。(笑)

    900円とかなら1000円で付けるかもです!!

    ありがとうございます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾♡

    • 11月11日
1984

方眼ノートでづんの家計簿つけてます!
ちょっと自分流に変えてますが、私は後から見直しやすいので気に入ってます(*´ω`*)

  • c✱

    c✱

    ご回答ありがとうございます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

    ノートだと、だんだんこーゆう風に付けるとわかりやすいって自分流に変えれますよね(⑉︎• •⑉︎)♡︎

    ありがとうございます♡

    • 11月11日
にゃえ

アプリです。
夫婦それぞれの収入と支出がお互いにチェックできるので楽です。
どっちかが財布を握っているって感じがなくていいですよ。
消えてしまうかもって不安は確かにありますが、4年ほど使っていて今の所問題はないです。

  • c✱

    c✱

    ご回答ありがとうございます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

    アプリもすぐに記入出来たり、開いて確認出来たりしますし便利ですよね(´;ω;`)

    だから余計悩んでしまいます!!

    4年使っていて大丈夫なら、大丈夫そうですね♡

    アプリも調べてみます!
    ありがとうございます♡

    • 11月11日