
コメント

はじめてのママリ🔰🔰
数え年が一般的な気がします👀
うちの地域は数え年です!

退会ユーザー
一般的には数え年だと思います🤔
うちはお参りなどなく写真だけにしたので、じっとしていられるように満年齢で撮りましたが😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり数え年なのですね!
うちもスタジオ撮影したくて、何歳でいくのがいいのか考えてました😂- 4月2日

ぴ
うちは満でやります!
2歳で着物や袴を大人しく着れないと思うので。
3歳になったらイヤイヤも落ちついて、じっとしていられるかなと思います。

さとぽよ。
昔は数えが主流でしたが今は満も多いですし、兄弟の兼ね合いで数えにしたり、満にしたり、体型や性格で満にしたりと家庭によってだと思います✨

ru-ru
数え年でしました!2歳6ヶ月で写真も袴もお参りも出来ましたが、ぐずるタイミングもあったし親が疲れました😭

はじめてのママリ🔰
スタジオで働いていますが、今は満年齢のおうちが多いです。3歳は特に。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
数え年で3歳だと、実際は2歳になる年になりますか?
はじめてのママリ🔰🔰
そうですね、2歳○ヶ月、みたいな時です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️