※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

カトージのトレバーのジュニアシートがサイドきついか心配です。タカタは生産終了で部品も限られています。isofixで考えています。

ジュニアシートで、カトージのトレバー使われてるかたいますか?サイドがきつきつな気がしますが、七歳八歳10歳とおっきくなってもサイドきつくないですか?タカタのだとチャイルドガードは肩幅も広くなりますが、生産終了してて部品も五年しかなく、問い合わせもメールなので迷ってます。isofixだけで考えてます。

コメント

ジャンジャン🐻

もう7歳以上は背もたれありは乗ってる子ほぼみないです😳
何歳のお子さんなのかわからないのでなんともいえないですが、そこまで長く考える必要はないかなと思います。
6歳までの義務で外してしまう方も多いですし、うちは小柄なのでまだ乗せてますがそれでも座面のみのブースターです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。ブースターのせいで亡くなった子がいるので、頭部ガードもしっかりしてるものを考えてます。

    • 4月2日