
コメント

退会ユーザー
なぜ女の子を育てられる自信がないんですか?

はじめてのママリ
性別は逆ですが、全く同じことを思っていました。
2人目産み分けせずで、希望と違う性別で、やはり多少ショックはありました。
なんなら生まれてから一年くらいまではやはり時々産み分けしておけばよかったかな、などと思うこともありました。
ですが、だんだんと思うこともなくなり、今は全くなく、むしろこれでよかったー!と思うようになりました。
退会ユーザー
なぜ女の子を育てられる自信がないんですか?
はじめてのママリ
性別は逆ですが、全く同じことを思っていました。
2人目産み分けせずで、希望と違う性別で、やはり多少ショックはありました。
なんなら生まれてから一年くらいまではやはり時々産み分けしておけばよかったかな、などと思うこともありました。
ですが、だんだんと思うこともなくなり、今は全くなく、むしろこれでよかったー!と思うようになりました。
「産み分け」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
なんと言いますか…
私のような女に育って欲しくないと思ってるので
子供の前では真逆の自分で
居るようにしないとな。
と考えてしまいます…
退会ユーザー
あの、、めちゃくちゃわかります!(笑)
1人目2人目は希望通り男の子だったのですが、3人目女の子でした。女の子育てられる自信ないってすごく思ってたし、でも産まれたらやはり感情は変わりました。女の子もめちゃくちゃ可愛いです🤣‼️
さくらもち
横からごめんなさい、私も主さんと同じ考えなんですが、今回3人目女の子みたいで、正直戸惑ってました😭
でもはじめてのママリ🔰さんのコメントを見てちょっと不安が消えました‼️😭✨