
胎芽が小さい不安ですが、先生は安心してくださいと言いました。胎嚢や心拍は良好。赤ちゃんを信じてください。
6週4日で胎嚢2センチ、胎芽2ミリ、心拍はチカチカ点滅していました
調べたら胎芽が小さいなという印象でとても不安です
先生は間を開けて、まいいでしょう
と言った感じでしたが心配させまいと言ったのでしょう
3人目にして過去最少で不安です
先週より胎嚢も大きくなり見えなかった卵黄嚢も見え心拍も見えたことはよかったですが
胎芽が小さすぎてとても不安です
赤ちゃんのこと信じなさい!ってエール下さい
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママり
6w3d?で全く同じで胎嚢約2cmの胎芽約2mm、心拍小さーくチカチカでした!
当時も今も何とも言われず現在のところ順調です😊

ママ頑張ってます
はじめまして。
その後赤ちゃんどうでしたか?
-
はじめてのママリ🔰
結論から言うと残念ながら稽留流産になり手術しました
ただ、7週には心拍確認でき
8週には週数以上に大きくなっていました
10週には週数相当の大きさで手足が動く様子まで確認できましたが
その後すぐに心拍確認できなくなり流産となりました
なので6週でのこの大きさは今回あまり関係なかったのかなとは今思います
私としては思うのは、小さい大きいもあるのかもしれないけれどこの子の命がここまでだったのかなと思います
妊娠初期はほんといろんなこと気にして心配になりますが
どうすることもできない時期でもありますし、ただただ赤ちゃんの成長を見守るしかないんですよね
頭ではわかっていてもなかなか難しいのですが
元気な赤ちゃんが産まれて
お母さんも心身ともに元気でありますよう祈っていますね!- 7月14日
-
ママ頑張ってます
お返事ありがとうございます。
そうだったんですね。
体調大丈夫ですか?
私も前回心拍確認後の流産だったので全てが不安になってしまいましたが、確かに今は赤ちゃんを信じるしかありませんね。
ありがとうございます- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
体調大丈夫です
ありがとうございます
前回のこともあるのでなおさら不安になる気持ちわかります
私も41週で産んだ子を2日後に亡くしました
妊娠中はあんだけ何もなく元気だったのに
ちゃんと産んであげられなかった思いもあり
2人目は産声を聞くその瞬間まで不安で精神的にまいってしまいました
不安になるのはある程度仕方ないのかもしれません
お母さんなので心配するのは当たり前ですもんね
お母さん頑張ってください- 7月14日
ママり
私の先生は「週数相当ですねー心拍も見えて順調ですね!」って言ってましたよ🙂
数日分小さいとしても計測の誤差や育つスピードの個性もあるので気にするほどではないってことだと思います☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭
お互い頑張りましょう