
外出時は哺乳瓶をジップロックに入れて持ち運ぶ場合、しっかり乾燥させてから入れるか、水滴がついたままでも入れても大丈夫か悩んでいます。消毒したものを拭くのは汚れるかなと思っています。
ミルトン で哺乳瓶消毒してる方に質問です。
家ではミルトン につけっぱなしで使う時消毒液から取り出しているのですが、哺乳瓶持ち歩く時はどうしていますか?ジップロックに入れようと思うのですが、やはりしっかり乾燥させてからの方がいいのでしょうか?それとも、水滴がある程度ついててもジップロックに密閉しちゃえば大丈夫なのかな、とか悩んでいます💦なんとなく消毒したのを何かで拭くのはまた汚れついちゃうかなーという気がしていて😅
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)

ままり
ミルトン消費激しくなりますが……
ミルトンでふきん浸け置き→干す
ミルトン上がりの哺乳瓶等を乾いたミルトンふきんで拭く!
そしてまた濡れたふきんはミルトンにつけて〜(繰り返し)
別容器でミルトンふきんは漬けてましたがミルトンなくなっちゃったら煮沸ふきんでふいてましたよー!
持ち歩く前は乾燥しているほうが衛生的な気がします( ˙꒳˙ ).。oO

まる
持ち歩くときは、事前に乾かしといてから持っていきます!

退会ユーザー
ミルトン等、薬液につけて消毒するタイプって、大体つけて1時間後には使用出来るので、私は百均で乾燥棚みたいなのを作って、そこに消毒済みのも哺乳瓶等を干して、乾燥させてます!
もしすぐ使う場合や持ち歩く時に乾燥していない場合は、水滴をそれ専用の布巾を用意して、ふいてます(^^)
かなりズボラです…これが精一杯かなって感じです😂

退会ユーザー
いつも1時間くらい浸けたら
取り出して、完全に乾かしてから使っていました。
なので、持ち歩くときは、乾いた哺乳瓶を持っていったことしかないです💦💦
拭きあげたことは一度もないです‼️

ぶぅママ
乾かして持ち歩いてました!
私はめんどくさがり屋なのでタオルとかではなくキッチンペーパーで水気とってました😂
使い捨てだしタオルよりは衛生的かなーと笑
コメント