

さら
間取りはまぁ理想通りです。
自分的にキッチンは予算の関係上だいぶ妥協しました。

はじめてのママリ🔰
同じです😭
この前契約して、念願のマイホームの打ち合わせ中ですが、間取り迷子で何が良いのか分からなくなってくるし、土地に予想以上にお金がかかり建物への予算が減ってしまったせいで諦めないといけない部分も出てきて...😢
建売よりも何百万も高いお金払うのに理想通りではなく中途半端な感じになりそうで辛いです💦
これがマイホームブルーですかね😅
-
ママ
うちは土地は安いのですが、
完全分離二世帯のため全部二ついるので広さが確保できませんでした😱
私もずっとマイホーム欲しいと思っていたのに思い通りのお家が建つか不安でブルーです😂
外壁も標準のだと選べるの少ないし良いのがあっても高くて難しいし😂- 3月29日

ママリ
理想どおり!とはいかなかったですね😅妥協するなかにも予算内ならこだわりを詰め込むって感じです(笑)
うちも玄関付近の手洗い場は断念しました😂
-
ママ
妥協しますよね😂
玄関付近の手洗い場あった方が便利そうですよね!- 3月29日
-
ママリ
うちは駐車場に立水柱つけて一応家に入る前に洗えるようにはしました!まぁ冬は水しかでないから洗いませんけどね😂
- 3月29日
-
ママ
そーなんですね!
そーゆうのもどーなるか聞いてみます!
5月には着工なので
あと数回の打ち合わせでなんとか良いお家ができるように考えます😂- 3月29日

ママリ🔰
一緒です~😭
私は土地に金額が取られて、家が妥協しまくりです😭
土地の広さはあるのに、ミニマムハウスしか建てれそうもなく切ないです😢
再来週契約なのですが、何か楽しくなくなってきて、ここにきて他の工務店とかに相見積もり取って、あがいてます😂
-
ママ
わかります!
私のとこは完全分離二世帯で
向こうの親の知り合いの工務店なのでどっちみち変えられないですが
なかなか良い広さや間取りは難しいです😱- 3月29日
コメント