※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤔
子育て・グッズ

ハイハイなどが始まったとき、フローリングだと痛いですかね!?教えてください!

ハイハイなどが始まったとき、フローリングだと痛いですかね!?教えてください!

コメント

deleted user

レッグウォーマーで膝を保護してあげれば多少和らぐと思います。
でも、大人でもズボンなど履いてても膝立ちするだけで痛いしこの時期冷たいですよね。

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます😊しっかり保護するようにします。夫にも今一度マットを敷かないか言ってみます!夫がマット反対なので😓

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あらら。
    ちなみになんで反対派なんですか?
    うちはまだ寝返りもしてなくてマイペースくんですが、もうそろそろずり這いの準備に向けてジョイントマット敷く予定です☆

    • 11月14日
  • 🤔

    🤔

    夫はジョイントマットはダサいとか家が狭いからとか言ってます😂うちは寝返りして、ゴロゴロゴロゴロ回り続けてますので、なおさらジョイントマット欲しいです😓色々と夫と考えが違って少し大変です😩

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ジョイントマットがださい(^_^;)
    うーん。
    そしたら厚めの絨毯やカーペットで代用するしかないと思います。
    旦那様に今は子ども中心の生活ってわかってもらうしかないですね。
    アパートマンションでお住まいでしたら歩き始めたりしたらドタバタかなり響きますよ。
    それよりお子様の安全第一です。
    マットを敷くだけで怪我を軽傷ですませてくれるかもしれませんからね。

    • 11月15日
  • 🤔

    🤔

    本当おっしゃる通りですよね!!私はもう完全に子供優先の意識で生活してますが、夫は違います。アパート住まいです、、マットがないと確かにさらにうるさそうですね。今一度話してみます。アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます(´ω`)

    男の人はどうしても独身気分が抜けなかったり、自分優先ですよね。
    アパート住まいなら尚更旦那様を納得させられた方が良いですね!
    近所トラブルも、旦那様よりAqueeko様の方が断然影響ありますしね。

    良い結果になりますように。♡

    • 11月18日
蒼い雪

レッグウォーマーや厚めの生地のズボンでフローリングをハイハイしてます(^^)
遊び場には絨毯を敷いてますが、後追いでどこそこついてくるので💦
全部の床にマットを敷くわけにはいかないですしね(^^;)
ずっとハイハイしてるわけではないですし、痛いなら座って休憩しますよ☆

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます😊痛いと休憩するんですね!うちは遊び場にもマット小さいのしかないので、夫に今一度話してみます。ありがとうございます!

    • 11月14日
ゆっけおかしゃん

かまわずどこでもハイハイしてます😃
一応ジョイントマット敷いていますが、ない所も全然平気です♪
実家は長い廊下がありますが、そこでもすごい勢いで這っています😁
最初のうちは段差とか超えないですが、そのうち敷居とか段差とか痛そうな場所は、自分で膝上げて引きずらないようになりました!

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます😊マットなくても平気なんですね!自分で色々調整するようになるんですねー。成長楽しみです!!

    • 11月14日
かなちゃんマン¨̮

多少痛いと思いますよ😂
ジョイントマットひいてあって、
マットとフローリングの境目に
特に仕切りもなかったんですが、
うちの息子は
ジョイントマットの上から
出なかったですもん😂
境目に来たらUターンしていく😂

ハイハイとつかまり立ちと
出来るくらい安定して来たら
フローリングに
自ら出てくようになりました☺️
ズリバイとかハイハイも
ぎこちないくらいのときは
やはり痛いのかマットの上からでたがらなかったです😳
見てて笑えました😂

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます😊やはり痛いですよね!でもお子さん、痛いのわかってから調整してるんですね!かわいいですね❤️Uターンも!私も我が子の成長楽しみです!

    • 11月14日