![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の赤ちゃんがグズっていて疲れています。メンタルリープについて知り、いつ落ち着くか気になっています。
生後6ヶ月なって少しなんですけど
昨日から何してもグズってて
疲れました( ´・ω・`)
他の人の投稿でメンタルリープって見たんですけど
生後6ヶ月でも来るんですかね?😦
もしメンタルリープならいつくらいに落ち着くんですか( ´・ω・`)
- ぽにょ(1歳3ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
メンタルリープは1歳半までありますよ〜🤤
(出産日ではなく)出産予定日を0週1日目と考えて、22週3日〜26週3日くらいがメンタルリープの時期ですね!
この時期の赤ちゃんの様子
• 頻繁に泣いて、中々泣き止まなくなる
• 頻繁に構ってほしがる
• 睡眠時間が少なくなったり、眠りが浅くなったり、おっぱいやミルクを飲む量が減る
• 気分の変動が激しくなる
• あまり喜んだり笑ったりしなくなる
※よく赤ちゃんはこのリープの頃から、服を着せたりおむつを替えるときにグズるようになります。
とのことです!
ぽにょ
詳しくありがとうございます😭🌷
調べたらちょうどメンタルリープの時期でした☹️!
成長してる証拠らしいので
成長してるんだなァ〜と思っときます☺️笑
みき
メンタルリープと思えば、いつか終わりは来るんだ!と具体的に思えて前向きになれますよね☺️✨
大変と思いますが頑張ってください💪