
38週の初妊婦です。喘息の症状が出始めましたが、次の検診まで待つべきか迷っています。呼吸が少ししにくく、赤ちゃんへの影響が心配です。アドバイスをお願いします。
38週の初妊婦です。10代の頃に急に喘息になり、短期間治療したら治って症状もなかったんですが、ここ数日、久しぶりに喘息のような症状が出始めました。。次の検診は31日(木)なんですが、皆さんなら待たずに呼吸器科へ行かれますか?
ここ数日花粉もPM(福岡在住です)も酷かったようなので、数日様子見ようかなーとも思いますが、赤ちゃんが低酸素になっても嫌だなと思い、少し迷っています。咳などはなく息が少ししにくく、微かにヒューッと言うことがある感じです。
アドバイスお願いします🥺
- Haruna(3歳3ヶ月)
コメント

はな
私も喘息持ちです。
いつ生まれてもおかしくないので早めに呼吸器科に行ったほうがいいと思います!

退会ユーザー
私も喘息持ちで妊娠中再発しました!
喘息の発作が起きると危ないのですぐ病院に行ってと産院の先生には言われました。
かかりつけ医で大丈夫なので、妊娠中授乳中でも大丈夫なパルミコートなど処方して貰った方がいいですよー!
-
Haruna
やっぱそうですか!ありがとうございました😊
- 3月25日
Haruna
そうする事にします!ありがとうございます😊