
家族がコロナになった際、支援物資は自動で届くのか、申し込みが必要なのか知りたいです。
大阪に住んでて家族がコロナになった時
医者が保健所に連絡して後日連絡きました!
解除される日を伝えられて終わったのですが
支援物資って勝手に送られてくるのですか?
申し込みとかなにかしなくてはいけないのですかね?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
申し込みしないと来ないですよ!
大阪府とか自治体のHPにも連絡先とか情報載ってるはずです!

M
うちの自治体は申し込みが必要です。
-
はじめてのママリ🔰
Mさん年齢関係なく申し込みすると届きます?
堺市のサイトには年齢など対象者じゃなければ申し込みできないっぽくて💦- 3月25日
-
M
うちは枚方市ですかます、妹家族(30歳代)が申請して家族構成伝えたらその分しっかり届いて大量過ぎて大変だったようです。
自治体によって違うのは困りますよね💦- 3月25日

えいみママ
大阪市です。
保健所からの連絡が最初にあって、その時に
配食サービスは、利用されますか?
を聞かれました。
(土日祝の)休み明けに玄関前に置き配してくれました。
-
えいみママ
続き。。。
届くまでに3日掛かりましたが、助かりました。- 3月25日

りぃのおかあちゃん
堺市民です。
1月の末にかかりましたが、その時は保健所から電話があった後、支援物資専門の部署?からまた改めて電話があり、要るか要らないか聞かれて、欲しかったら年齢制限なく貰えました。
でも2月に入り爆発的に増えてからは65歳以上の方、と制限ができたみたいですね😣
今はまた、どう変わってるかわからないんですが…
もし詳しい記載がなければ、もうご自分でなんとかするしかないのかも😭
うちは、物資もありがたいことにいただけ、義実家も近所だったので買い物を頼めました💦
断りましたが、ママ友も買い物してくるよーって言ってくれたり、、、
周りに誰か頼める方はいらっしゃいませんか🥲⁇

まろん
堺市住みです。
2月末半ばに友人がコロナにかかりましたが、支援物資はありませんでしたよ!
はじめてのママリ🔰
なんだか普通のコロナだけの人だと支援物資申し込み出来ないっぽいんですよね💦
40歳以上?とかどうなんでしょう💦?
退会ユーザー
他の方の回答で堺市とのことでしたので今調べてみましたが、22日から対象者が変わったみたいですね!
私も堺市住みですが、私の時は年齢制限は無かったと記憶してるので、人員や財源の関係で対象者が絞られたんだと思います💦
ネットスーパーとかに頼ることになりそうですね。
金銭的な問題で支援物資が欲しいということでしたら保健所に相談してみてもいいとは思いますが、電話がすぐ繋がるかどうか…