

funkyT
水道水でも浄水水でも、
70度以上を24時間以内なら安心だと思います。
70度以下なら不安かもです。
ただ、光熱費的には、70度以上をずっとキープするよりも、その都度、沸騰させて
80度くらいのお湯で粉ミルクを殺菌し、湯冷ましの水で冷したほうが効率的かも。
とふと思います。
funkyT
水道水でも浄水水でも、
70度以上を24時間以内なら安心だと思います。
70度以下なら不安かもです。
ただ、光熱費的には、70度以上をずっとキープするよりも、その都度、沸騰させて
80度くらいのお湯で粉ミルクを殺菌し、湯冷ましの水で冷したほうが効率的かも。
とふと思います。
「ミルク」に関する質問
最近、ミルク飲んでも前みたく30分程でスッ…と寝ることが無くなって大体50分は遊んでから眠くなってきて目を擦りながら反りながら寝ぐずりで泣きわめくのをやって、様子見てダメなら抱っこユラユラ。 でも反りも凄くて重い…
手作り離乳食も、レトルトも食べてくれないとなった場合、なにを食べさすべきでしょうか? まだミルクはやめておらず、白米だけ食べてくれる状況です。 みなさんのお力お貸しください🙇🏻♀️
生後9ヶ月のママさんに質問です! 離乳食のお粥、一回で 何gあげてますか?? 私は75gほどで、他を合わせて 150gくらいなんですが、少ないんでしょうか?🥺 ミルクは、その後140mlあげてます🍼 ミルクの減らし方もいまい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント