※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

なぜランドセルを何ヶ月も前に買うのか気になります。購入時期は年長のGWが一般的で、理由は前撮りなどがあるためかもしれません。

質問です!
どうしてみなさんランドセルを何ヶ月も前に買うのでしょうか?
先日イオンに行った際、ランドセルが半額以下になっていてこれくらいに買うとお得なのかーと漠然と思いました!

ちらっとラン活時期をみたら年長のGWに買うようで😳

なにか理由があるのでしょうか??
(成人式みたいに前撮りとか?)

我が子はまだ年少なので先の話ですが知識として知りたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

最近はランドセルのデザインやブランドに拘る方が多いからだと思います。早く買えば好みの物を買えるので…

あとは、GWの帰省に合わせて、祖父母に買ってもらうというのが習慣になってますね。

拘らないなら、今の時期でも全然いいと思います😄

じゃがびー

こだわりがなければ、その時期でお得ならいいと思います。

だいたい、年長の夏とかに見に行ったりしますね
特に、女子は色とか刺繍とかかわいいのを持ちたいと言うので、そうなると早めじゃないとなくなります。
実際、夏にみても入荷待ちで
届いたのは1月中旬でしたが。

半額以下のは展示品とかではなかったですか?

︎︎︎︎︎☺︎

好きな会社の好きなカラーがなくなってしまうかもしれないのと、会社によって早めに買うと早割り等があるからですかね。
数ヶ月置きに値段が上がります。

今年、年長ですがGWには買います。

はじめてのママリ🔰

ココ数年、ランドセルは祖父母が買うので帰省時期のGW、お盆、年末によく売れます😊
それとは別にオーダーなどできる工房系ですと時間もかかるので、何ヶ月も前に買う人が多いのかなと。
半額以下の展示品とかで、恐らく沢山の子供が背負ったものです。
折角の新生活ですから、そう言うのが嫌な人もいますしね。
うちは来月から年長ですが、既に希望のランドセル決まったのでGWには買う予定です🙆‍♀️(早割あるし笑)

K.mama𓇼𓆉

人気シリーズや新作などは出たと当時に売り切れるからですかね💦
長女が来月に入学ですが買ったのは年長になる年の4月に買いました😊

✩sea✩

うちの娘達が買ったランドセルは、受注生産だったので、早めに買わないとなくなってしまうからです。
なくならなくても、9月末までが申込期間(支払いも含め)なので、それまでに買わないと、そのランドセルは買えないからです。