
娘はスイミングを嫌がりつつも、通っています。行く前は嫌がり、帰りは楽しいと言います。やめさせるべきでしょうか?
娘がスイミングを嫌がりつつ、通っています。
スイミング行きたくない、もうやめたい。とよく言います。
やめてもいいけどやめちゃったらもうスイミングはできないこと(やっぱりやりたい!やっぱりやめる!を繰り返したくない)、泳げるようになると楽しいこと、など色々伝えると、やっぱり頑張ると言って行きます。
でも行く道中もショボーンとして、いやだなぁいやだなぁと。
行けば楽しかった!と帰ってくるのですが😅
行くまでが嫌みたいです。
もうやめさせたほうがいいでしょうか?
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
今習ってからどれくらいとか、どのレベルなのかにもよりますが、
行けば楽しいのなら私なら続けさせます。
ポケモン大好き倶楽部♡
通ってから1年でレベルはまだまだ全然です。
3歳から通っています😞
見学すると楽しそうにやっています。
もう少し頑張らそうかなと思います😭
退会ユーザー
1年ならクロールくらいですかね?
達成感味わって欲しいので、目標決めて25メートル泳げたらとか、クロールが終わったらとか、辞めたいなら辞めるタイミングを約束してそこまで頑張らせるのもありだと思います。
ポケモン大好き倶楽部♡
クロールなんて全然です。笑
4歳までは完全にお遊びクラスで、滑り台したり水鉄砲で遊んだりでした。4歳から本格的な練習が始まった感じなので、まだまだまともに泳げません💦
約束決める!なるほど!
今日もう一度話し合ってみます!
退会ユーザー
遊ぶだけだったのが練習になって嫌になっちゃったって感じなんですかね?🤔
それなら尚更やめさせるわけにはいかないと思います。
ポケモン大好き倶楽部♡
そうですよね!
ありがとうございます!