※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中の国民保険の扱いや育休手当について不安です。具体的な制度や支給内容について教えてください。国民保険の支払いや扶養の取り扱いも知りたいです。

全く無知で恥ずかしいのですが、

現在旦那は社会保険で
(息子は旦那の扶養)
私は個人事業主の母の所で働いていて
月20万以上貰っているので1人で国民保険に入ってます。

9月出産予定で7月いっぱい程で
一度仕事を休みにしてもらおうと思うのですが、社会保険の時と違い育休手当などもなさそうで不安しかないです。

国民保険で育休中使える制度など何かあれば教えてください。

また育休中の間、国民年金は免除されると見たのですが
国民保険は払い続けるんですか?
休んでる間だけ旦那の扶養入るなども可能なのでしょうか?

全く分からないので教えて下さい😭😭😭



コメント

ママリ

お母さんのところで働いているというのは雇われってことですか?
そうであれば雇用保険には入ってないのですか?

雇用保険に入っていて条件満たせば育休手当がもらえますけど‥


国民年金は出産月の前後4ヶ月間は支払免除に出来ますが、それ以降はまた支払わなければいけません。
国民健康保険は免除制度がないので支払わなければいけません。
育休を手当をもらわないのであれば、旦那さんの扶養に入れる可能性はあります。
その場合7月いっぱいでお休みされるなら8月から入れるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本給から所得税くらいしか引かれてないのですけど入ってるのですかねー😓

    2022年1月から7月分までの給料で130万は超えるんですけどそうすると扶養には入れないですよね、

    質問ばかりですみませm(._.)m

    • 3月22日
  • ママリ

    ママリ

    個人事業主に雇われているとしても条件を満たせば雇用保険には加入できますし、事業主側も雇用保険に加入させ保険料を納めなければいけません。本来は。


    社会保険の扶養にはいる時は、それまでの収入は関係ありません。
    入る時点以降の収入が条件を満たせば(月10.8万円以下の収入であれば)扶養にいれてもらえます。

    • 3月22日
  • ママリ

    ママリ

    所得税しか引かれてないってことは、
    雇用保険には加入してない
    または
    事業主がお母さんってことなので主さんからは徴収せずこっそり払ってくれてる
    のどちらかと😅

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度担当税理士さんに聞いて見ます😥🙏
    色々とありがとうございます。

    • 3月22日