

退会ユーザー
上の子はそういう時期ありましたよ!下の子が現在それです。笑
投げないよと注意はしますが、もうそういう時期なので割り切ってます🤣
食事中に食べずに投げて遊んでるのは、投げられた物は逐一取りに行かず「なげるからなくなっちゃったねーなげないでよー」って感じで放置です‼︎手元に投げるものがなくなって親が食べさせて食べるのなら食事続行しますが、もう食べないなら切り上げてます🙌
退会ユーザー
上の子はそういう時期ありましたよ!下の子が現在それです。笑
投げないよと注意はしますが、もうそういう時期なので割り切ってます🤣
食事中に食べずに投げて遊んでるのは、投げられた物は逐一取りに行かず「なげるからなくなっちゃったねーなげないでよー」って感じで放置です‼︎手元に投げるものがなくなって親が食べさせて食べるのなら食事続行しますが、もう食べないなら切り上げてます🙌
「子育て・グッズ」に関する質問
県をまたいだ里帰り中です。 産後の帰宅は高速を利用した自動車になります。 私に持病があるため完ミ予定です。 道中のミルクですが、 液体ミルクに母乳実感の乳首をつける 使い捨ての哺乳瓶を購入しそれを使う で悩ん…
発達障害のある近所の子との付き合い方に困っています💦 もちろん全ての子が同じ感じだとは思っていないです。 あくまでもその子の場合…ということで聞いていただけると嬉しいです。 お互い小学校低学年で、うちは女の…
体操教室って、どんなことをするのでしょう? 年長娘が幼稚園の体操教室に通いたいと言うのですが、 すでに他の習い事で曜日が埋まっているので、 外部の体操教室を探しています。 そもそも、体操とは…? 私のイメージ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント