
赤ちゃんのミルク量が多いので吐いてしまいます。混合で飲ませているけど、母乳が飲めていない気がします。ミルクを増やしても大丈夫でしょうか?
遅くにすみません(๑- ₃ -๑)♡
この前、1ヶ月検診へ行ってきたのですが
赤ちゃん元気そうで大丈夫ですと言われました⑅◡̈*
あと、体重も標準的ですと言われました!
それで、混合なんですけど
ミルクは、もっと増やして飲ませていいと
言われて飲ませてるんですけど
ゲップの時に必ず吐いてしまいます(。•́︿•̀。)
量が多いのでしょうか?
時間は、ほぼ4時間あけてます!
たまに3時間半とかです。
今までは、100ccです!
増やして110で夜は120です!
母乳は、吸う力が弱くすぐに泣いてしまいます。
なので、あまり飲めてない気がします。
起きてる方、わかる方
ご回答よろしくお願いします⑅◡̈*❤︎
- moussy(1歳4ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
体重が平均なら無理して飲ますこともないと思います。もしかしたら吐きグセがあるのかもしれませんね。

かなみん
量を増やしてから吐くようになったのなら、まだミルクの量が多いんだと思います(つ﹏<)・゚。
体重も身長も順調のようですし、
飲ませてもいいって事は無理に飲ませなくても大丈夫ですよ♡...*゜
足らなくなったら増やしてあげればいいと思います♡...*゜
-
moussy
ご回答ありがとうございます(*˙˘˙*)ஐ
まだ、多いんですね(๑- ₃ -๑)♡
欲しがってそうならば
増やしていきたいです(*´˘`*)♡- 11月9日
moussy
ご回答ありがとうございます(*˙˘˙*)ஐ
無理して飲ませることないんですね⑅◡̈*❤︎
吐きグセがついたのかもしれないんですね…(๑- ₃ -๑)♡