
コメント

ちぇっこり
トリオ検査で着床のズレがわかるので先走りではないんじゃないでしょうか?
私は移植前、トリオ検査で着床の時期のズレがわかったのでホルモン補充周期を選択し妊娠に至りました。
妊娠に至ったのはこれが全てではないですが事前に分かったので移植周期を選択できたのでよかったと思ってます。
ちぇっこり
トリオ検査で着床のズレがわかるので先走りではないんじゃないでしょうか?
私は移植前、トリオ検査で着床の時期のズレがわかったのでホルモン補充周期を選択し妊娠に至りました。
妊娠に至ったのはこれが全てではないですが事前に分かったので移植周期を選択できたのでよかったと思ってます。
「採卵」に関する質問
抗生剤飲むのあり?鼻水サラサラから風邪ぽい鼻水に🤧なり..2日後ほぼ出なくなったら片耳の外側?が押すと少し痛く。中耳炎?火曜まで耳鼻科いけない場合😭家にある抗生剤のんで、 良いでしょうか?ききますか? ドラッ…
今日、静脈麻酔で 採卵したんですけど 麻酔が完全に効く前に始めちゃったのか分かりませんが 眠くならず(いつもなら寝ます) いてっ!いてっ!と言いながら採卵をされ、 終わった後に効いて爆睡するというよくわからないこ…
初めての採卵が来週予定です!!! 今日受診すると、採卵20個くらいできそうと😱 たくさん採れるのは嬉しいのですが、OHSSのことや局所麻酔でやれるのかドキドキ。痛みとか大丈夫かな。 たくさん採卵できた方!ご経験者…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ方がいらっしゃって安心しました。誰にも相談できなかったので先走りではないと言われ救われました👍🏻
ありがとうございます😊
ちぇっこり
不安要素になるのであれば事前にやれる検査はやっておいた方が気持ち的にも楽だと思います。
はじめてのママリ🔰
トリオ検査以外にはもう遅いかもしれないですが着床前検査くらいしか知らないのですが、他にちぇっこりさんはされましたか🤔
ちぇっこり
いろんな検査をしすぎてはっきり何の検査かよくわかってないのですが(特に血液検査)子宮内だと子宮内膜の検査、子宮ガンの検査、卵管造影、子宮鏡といった感じですかね。
血液検査もホルモン値の検査と血液の凝固検査ですかね?
私は血液検査で引っかかりがちで内服期間長かったです😭
今、思いつくのはこの程度です。
はじめてのママリ🔰
いろんな検査されたんですね💦
内服期間もあって大変そうですね😭
他人事ではないので家族計画立てなければ!