※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tam
その他の疑問

皆さん、Facebookしていますか?私も旦那もしていません!今さらなのです…

皆さん、Facebookしていますか??

私も旦那もしていません!
今さらなのですがやってみたいなという気になりました(^^)

でも友人から元カレから連絡がきたなどトラブルもよくききます(._.)

皆さんはFacebookどうですか??

コメント

deleted user

わたしは煩わしくなり最近やめました!
理由として、妊娠中色々制限されて、周りのみんながうらやましくなり、やめました!
個人情報もあんま安心できません。わたし的にはオススメしないです>_<

こさゆりまり

前に夫婦でしてました!
でも、結局お互いがお互いを気になり、ヤキモチ妬いたり、コメントしてる人が誰なんだろう?とか考えて。。
旦那と友達になっちゃえば良かったんだろうけど、友達になると色々書きたい事も書けないからならなかったんですよね!
でもやっぱり揉めました‥
あたし達夫婦には合わなかったなぁって思いました!
そんな人達ばっかじゃないですよ!うちの旦那は嫉妬激しいので💦

りんごママ

してますよ!旦那はしてないです。
Facebookを見ていると知らない情報を知れたり友達の近況もわかるので楽しいのはもちろんあります。
でも、ママ友繋がりでのコメントが多い人や、載せたらコメント書かなきゃいけないような雰囲気を漂わせているような人もいたりして←きっとお互いにコメントし合っているんだろうなぁという。
客観的に見てそういう気遣いがちょっとめんどくさいかな〜なんて思ったりしてます(笑)あとはしばらく見てないと、友達の近況がいつの間にかUPされていてなんか取り残された感を勝手に感じたりして焦ったりすることも←現代病かなと。。笑
Facebookでしかつながってない友達もいますが実際に会うのは直接連絡とってる子達だし、ほとんど投稿も最近はしません。辞めてもいいかな〜なんて思ったりもしてます(´ー`;; )笑

のっぴ

私も旦那もやってませんよ(^^)
なんだか流行りについていきたい反面…疲れそうかな~と思いました!
義務みたいになりたくないので(^_^;

正直、携帯があって便利な時代だけど面倒だな(;´_ゝ`)と思っちゃいます♪

クロちゃん

私も旦那もしてます!旦那はオープンなタイプなので、タグ付とかされててもあまり気にしません。

でも、元カレと付き合ってた時、お互いFacebookやってたのですが、当時の彼は交友を隠すタイプで、常に彼のことを気にしてました。その時には、やってない方が良かったなーとか思ってました。

今は、子どものことアップしたり、周りの友達の近況を知れて楽しいですよ♪

あと、最近はInstagramやってる人も多いですよね。

はるママ

私だけやっています!
中学の同級生から化粧品の押し売りされました(笑)
でも友達や知り合いの子供の成長とか見れたりいいこともあります( ̄▽ ̄)♡
自分なりに子供の顔写真載せないだったり、個人情報管理しっかりすればいいと思いますよ♩

コットン

興味があるんですけど、やってませんฅ(๑•́ ﻌ •̀๑)
個人情報漏れたりしないかなぁ、とか心配で💦
Twitterもやってません💧
ちなみに主人もやってません( ´•౪•`)

あやまん

やめたいです。中学卒業以来連絡とってないような元クラスメイトとかから友達申請きたりして、正直、今の生活を仲良くもない人たちと共有したいと思えないですし、公開したくないっていうか。今の世の中怖いこともありますしね。わたしは一切UPしてないです。とにかく面倒と思うひとりです。

おまめねこ

夫婦でやってます◎
夫は見る専門、あとはゲームアプリのためにやってるだけです。
私は何かあれば更新、あとはDヲタなのでDisney公式の情報待ちのためにやってます。
周りの知り合いのやってること見てほっこりしたり、新たな情報仕入れたりで私は楽しいですが、周りがリア充でこっちはいろいろ制限されててむかつく!と思うのであればやめた方が無難だと思います。
FBは言い換えればリア充自慢アプリだと思っておくのが一番ですよ◎

Twitterと違って知り合いが基本友達になる感じですし、知らない方、友達になりたくない知り合いから申請が来ても断ったりブロックは可能です。
公開範囲も選べますので、この情報は世間に流したくない、一部にだけ知っててほしいと思うのであればそれも可能です。
また私は自己防衛として、写メに顔がバッチリ写ってるものはあまり使用してません。
夫婦の写メだとしてもモザイクかけたりしてます。

xxmt

うちはしてないです!
てか興味ないんでどうでもいいですね(^_^)

tam


たくさんの回答ありがとうございます♡
そしてまとめてのお礼すみません(;_;)

懐かしい友人と繋がれたり近況を知れたりするのはいいですが、やはり煩わしいこともたくさんありますね(*_*)
私が出産した時、お見舞に来てくれた友人が息子と私の写メを断りもなくブログにのっけたのにはビックリしました!
Facebookも顔出しは少しこわいです(._.)
始めても結局辞めるパターンになりそうです(笑)

皆さんありがとうございました♡♡

tam

たくさんの体験談や意見ありがとうございました♡
とっても参考になりました(*´罒`*)
グッドアンサーは1番に回答をくださったゆめさんに...✧˖°
これからも宜しくお願いしますฅ'ω'ฅ