※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お母さん
その他の疑問

山口県山口市にある中村女子高等学校の寮についてご存じの方いらっしゃ…

山口県山口市にある中村女子高等学校の
寮についてご存じの方いらっしゃいますか?

コメント

なな

寮の何が知りたいですか?😆
高校時代に寮に入ってました🙌
かなり前ですが😂😂

  • お母さん

    お母さん

    お返事ありがとうございます😊
    中学生の娘が中村女子高等学校に入りたいらしく、でも通学が遠いので寮を検討しています。

    入りたい人はみんな入れますか?
    携帯、テレビは部屋に持ち込めますか?

    土日祝や長期休みは自宅に帰省できますか?

    人間関係は良かったですか?
    楽しかったですか?

    食事、お風呂、トイレは共同ですよね。

    沢山本当にすみません💦💦

    時間があるときにでも
    よろしくお願いします☆

    • 3月18日
  • なな

    なな

    そうだったんですね☺️
    娘さんは部活などされる予定はありますか?
    基本的に誰でも入れると思います!
    部活の関係で入寮する子(当時は陸上部は強制的に入ってました)と、部活などをせずに自宅からの距離的な問題で入寮する子の2パターンがあるんですが、部活生の数が圧倒的に多く、上下関係は厳しかったです。
    寮は愛部屋なんですが、怖い先輩と一緒の部屋になった時は絶望的でした😂😂
    今はもしかしたら改装などされて一人部屋もあるかもしれません。
    当時は部活が盛んで100人以上人数がいたと思いますが今は減ってるんじゃないかな?☺️

    携帯は持ち込めますが学習時間は携帯没収がありました!テレビは部屋にテレビの線がないので無理だと思います😂食堂にテレビがあるのでみんなで共有です!

    帰省は事前に申し出れば自由でした!
    私服で出かけたりするときは許可証が必要でした🤣なので基本制服か部活のジャージとかでした。

    人間関係は、同級生との関わりはとっても楽しかったです♩衣食住を共にするのでみんなほんとに家族みたいな感じになります💓
    友達がいたから寮生活も乗り越えられたと思います。
    先輩たちへの気遣いなどは大変でしたが、上下関係や集団生活の厳しさを学べるとてもいい機会でしたよ!精神的にはかなり強くなりました!笑

    食事、お風呂、トイレ、洗濯機、洗面所が共用です!


    長々とすみません🤣🤣
    今は生活リズム自体変わっていることが多いと思いますので参考までに♩♩

    • 3月18日
  • お母さん

    お母さん

    とっても詳しくありがとうございました☆
    うちの子は部活は未定で看護科に入りたいみたいです。
    通学がちょっと遠いので
    それを考えたら寮が安心かなと思っています。

    娘にもお返事を見せたら喜んでました😊

    社会に出たら大変なことも
    多いだろうし、上下関係、
    集団生活等を学んでほしいなと思います。

    本当にありがとうございました😊

    • 3月18日
なな

看護科!
実習や授業が大変でしょうけど、一生物の資格ですよね🙌私の友達にも中女を卒業して看護師バリバリ頑張っている子がいます☺️当時は一緒に寮にも入っていて、部活と勉学を両立して本当に良く頑張っていました!食堂で看護科の子で集まってみんなで勉強したりして楽しそうでしたよ♩
きっと一生の付き合いができる友達作りもできると思います。

せっかくなら、思いっきり楽しんでくださいね〜☺️

  • お母さん

    お母さん

    ありがとうございます☆
    お友達、部活との両立も頑張られてたんですね!!
    すごいな☆

    家から出るから寂しいなとか学費が心配だなとか思うけど
    本人が頑張りたいって言っているので親として応援して
    行かなきゃなと思います。

    楽しくて充実した毎日に
    なってくれたら嬉しいです。

    本当にありがとうございました😊

    • 3月18日