※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の赤ちゃんが、歯みがきの際に前歯の表側だけ磨かせてくれない悩みがあります。口を閉じてしまう時の対処法についてアドバイスをお願いします。

1歳1ヶ月です👶
夜に歯みがきしてますが、前歯の表側だけ磨かせてくれなくて、四の字固めみたいなことしても口前歯の時だけ口を閉じてしまいます🙅
何かいい方法ありますか?🤔

コメント

はるる

奥歯がまだ生えてなかったら、歯茎に大人の人差し指とかを入れて磨いたら口閉じずに磨けますよ〜って歯医者さんで教わったのですが、入れても閉じちゃいますかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり手を入れた方がいいんですね😅
    ちなみに朝も磨いてますか?🤔

    • 3月17日
  • はるる

    はるる

    うちは手入れてます😅
    もうギャン泣きですごくって😅
    歯医者さんに聞いたら、夜だけでいいって言われたので、寝る前だけ磨いてます!

    • 3月17日
💭

360度毛が付いている歯磨きだとどーですかね?😂
うちはそれを使ってました😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも持ってますがまだ使ったことありませんでした😅
    使ってみますね✨

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳1ヶ月だと朝も磨きますか?
    前歯2本下の歯2本です🦷

    • 3月17日
  • 💭

    💭

    まだ歯ブラシに慣れてないと思うので子供にとりあえず持たせて慣れさせてって感じでやってました💭
    玩具なのかな?って咥えて遊ぶのでそれでゴシゴシと笑
    夜だけやってました🥲

    • 3月18日