
コメント

nico(34)
親が食べてるの見て物欲しそうにはしてないのでしょうか?

はじめてのママリ
まだ食に対する興味が薄いのかもしれないですね🤔
うちの子は食べなくなった時、1週間ほどお休みして、その間は私が食べてるところを積極的に見せてました😂わざと大きな口あけて「あーーん😄もぐもぐ、、おいしーーっ♡」って興味を引きながら見せるようにしてました笑
5ヶ月なのでまだ始められたばかりでしょうか??
今は慣らしの時期なので食べられる量は全然気にしなくても大丈夫ですよ🙌🏻
完食なんてできなくても一口でも食べてくれたらはなまるです😊
-
mochi
来週で6ヶ月になりまして、離乳食開始16日目です。
やっぱりまだ興味薄そうですよね💦一昨日さつまいものストックを作ってしまったので、それだけ与えたら一旦おやすみしてみます🥺
mamaさんのお子さんは1週間おやすみしてその間食べてる姿見せたりされたあと、なにか変化ありましたか??- 3月16日
mochi
抱っこしたまま私がスプーンを口に運ぶと、ガン見してきます🥺💦
nico(34)
食べる気ありますね😊
スプーンでくちびるツンツンしたらあけませんかね?
慎重に食べたい派なのでは無いでしょうか?
量にはまだこだわらなくて良いかと。
お母さんが大変ならお休みもありだと思います。
mochi
それがツンツンしても開けなくて😭たまたま開いたタイミングで入れてる感じです😂💦
なるほど、慎重なのかもですね🥺せめて自ら口開けてほしいなーって思っちゃいます🥲💦
そうですね、今のストックがなくなったらお休みしてみます😖
ありがとうございます🙇♀️