
旦那がSNSに夢中で、承認欲求が強いのが気になります。どうすればつぶやかなくなるでしょうか。
インスタやTwitterに夢中な旦那
いいねがたくさんついたり反応してもらうのが嬉しいようです。
私は結構旦那の話を自分から話ふって聞いてあげてるし
話してきたら聞いてあげてます。
昔っからかまってちゃんです。
私にも写真とってインスタにあげたら?とか言ってきます。
インスタにのせるより早く食べたいしそのときの風景を楽しみたいので
面倒です。
インスタは飽きたわと流しましたが
承認欲求が強い人はどうしたらいちいちつぶやかなくても良くなりますかね?
- ママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも母親が承認欲求が強くて、Facebookで毎日投稿していて困っています、、、
どうしたらいいんでしょうね😭
回答になっていなくてごめんなさい🙏🏻
ママリ
Facebookまだやってる方いるんですね😂
いろんな人に知らせる必要なさそうですがね
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、、行きた化石です😇