※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

20万前後で一粒ダイヤのネックレスを購入しようと思っています🥺ノーブ…

20万前後で一粒ダイヤのネックレスを購入しようと思っています🥺

ノーブランドのものを買うか、ブランドのものを買うか迷っています。
ブランドといっても20万ほどじゃハイブランドのものは難しいかなと思っていて、実際この予算だとどういったブランドがありますか?
ティファニー、カルティエが気になっているのですが
他におすすめのブランドあったら教えてください✨

結婚指輪や婚約指輪は自分の好きなブランドのものを買ってもらいました。
なのでブランドものにしてダイヤの質を下げるくらいなら、ネックレスはノーブランドでもいいかなとか…
考えれば考えるほど悩んでしまいました!?

皆さまならどうされますか?!色々ご意見ください😊

コメント

ママリ

私ならノーブランドでもいいので質をとりますかね🤔

ブランドだとブランド価額になるので🥲

ただノーブランドなので、GIAか中央宝石研究所のソーティングとれてる物しか信用はしません🥺💗
あと通販では買いません!
ソーティング付きでも石だけ変えてる悪徳業者が多いので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    すみません、無知で申し訳ないのですがソーティングとは何ですか?鑑定書のことでしょうか?

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    鑑定書とか鑑別書っていうのは語弊があるのであまり使いたくないのですが、鑑定書みたいなものですかね…🤔

    ソーティングをとると"グレーディング・レポート"という報告書みたいな物が発行されます!✨
    それが俗に言う鑑定書みたいなものですね☺️
    ちなみにダイヤモンドのソーティングとる人のことを"ダイヤモンドグレーダー"と言います😆

    多分同じ石でも売り出すときはノーブランドとハイブランドでかなり額変わると思います🙄

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強になります…🥺
    例えばお店でお品を見て、これはGIAか中央宝石研究所が出してるソーティングありますか?と聞けば教えてくれるのでしょうか?

    通販では絶対買わないです!
    都内でお店探す予定ですが、たくさんありそうなのでまたそこも悩みそうです😭✨

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    店員さんに"GIAか中央宝石研究所(中宝:ちゅうほうと略されることが多いです!)ついてますか?"って言えば伝わるはずです☺️
    ついてる物を購入したらグレーディングレポートも貰えると思いますよら🤔🌸

    そうなんですね!🥰
    宝石の街と言われてる御徒町なら色々お店みて周れるのでオススメです🌷
    ジュエリーショップのハシゴですね!😆
    ちなみに御徒町に中宝はあるので、御徒町のショップはGIAより中宝のレポート付きが多いかもですね!!!

    買いに行く前に、ダイヤモンドの4Cの中で"どれ"を優先するか決めるのをオススメします!
    予算20万の中でその優先する項目がトップクラスなのありますか?とかで質問できるので!🍀

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    補足で

    4C
    ・カラー(Dが1番よくて無色透明)
    ・カット(シンメトリー:対称性/ポリッシュ:研磨状態)
    ・クラリティ(内包物のこと)
    ・キャラット(大きさ)

    でラウンドブリリアントカットは評価されます✨

    全てをトップグレードにして、大きめ(例えば1ct)とかにしたらめちゃくちゃ高いです😭

    例)
    ・20万以内でできるだけ大きいのがいい!なら全てのグレードを下げる
    ・20万以内で色は黄色みががるのイヤ!あとカットは3EXがいい!ならDカラー/カットは3EX(1番良いグレー)にしてサイズ小さめのクラリティをSI2〜VS2とかにする

    などで予算内で納得して買えるかなって思います🥰

    ダイヤモンドのキレイさってやっぱり光の反射.屈折ですよね🥺キラキラ〜!って!
    4Cの大きさ以外が全て最高グレードならめちゃくちゃキラキラです👏
    でも予算的になにかを諦めなきゃってなって、大きさよりキラキラをとるなら私は"カットのシンメトリーというのはEX/ポリッシュというのはVGかEX、クラリティはVS1以上とかにします💗
    カットの良し悪しと内包物の位置によって反射は変わるので!
    色はせめてH以上がいいかと…
    I以下は多分素人目にみても黄色味ががって見えるかなーって思います!💦

    長くなってすみません!!
    子供できるまでグレーダーしてたのでついつい熱が😂
    宝石大好きなんです☺️

    すでに4Cをご存知でしたらすみません⚡️
    ご参考になれば幸いです!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても丁寧にありがとうございます😭💕💕
    他の方も御徒町おっしゃっていたので、そちらに向かってみようと思います!!
    4Cは婚約指輪を購入するとき色々お勉強したつもりが、まったく忘れていたので本当に助かります。
    キラキラしていた方がいいので、教えてくださったことを踏まえてお店の方に相談しやがら選ぼうと思います!!
    スクショしておきます🥺
    本当にありがとうございます✨✨

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ!🥰
    いい出会いがあればいいですね💗
    あと黄色がかった石でも、ホワイト台(プラチナかホワイトゴールド)ならまだ無色透明に近く見えるので、やっぱり現物みるに限ります😆✨

    お気をつけていってらしてください☺️💗

    • 3月16日
ます

私ついこの間20万の予算でルースで17万弱、0.55ct upのダイヤ買いました。しかもネットで(笑)

今ネックレスに仕立ててもらうのに色々相談中です。
婚約指輪より大きいのに、カラーランク、クラリティランクが上なので…ブランドバリューないとこんなに違うのかって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはりブランドの価値は大きいんですね…!
    ノーブランドでもいいかなと思ってきました。

    • 3月15日
  • ます

    ます

    そうですね。

    ブランド物買っても、売るとなれば地銀の価値しかないですよ。
    上の方のコメント見ましたが店舗見るなら御徒町の問屋が良いですよ、私も買ったのは御徒町のお店です。
    都合が合えば打ち合わせか商品受け取りに行こうと思ってます。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦自分がすごく欲しいブランドがあるとかなら話は別ですが、特にこだわりがある訳でもないのでやはり、ノーブランドでいこうと思います!
    お店まで教えてくださりありがとうございます😭
    調べてみます✨

    • 3月15日
まろん

ノーブランドおすすめします!
カルティエの20万くらいの持ってますがほっんと小さいです!
小さくてつけません😂

以前はカルティエとかブランド大好きで選んでましたが、今はブランドより質で選びたいなって思いますー!

ただブランドの方が売りたくなった時などは良さそうですねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます😊
ノーブランドでいいような気がしてきました…何故なら売る予定が一切ないからです🤣
質の悪いものより、ノーブランドでもしっかりしたもの身につけるほうがいいですよね。
下手なブランド買って、年取った時に恥ずかしいブランドも嫌ですし…