※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mco
子育て・グッズ

サンダルのつま先タイプは危険です。小さな穴のタイプも同様に危険です。クロックスの方が安全です。

サンダルでこのようなつまさきタイプは危ないですか?
転んだら足の指もってかれるから絶対ダメだよって言われたんですがつま先がこれより小さな穴?のタイプでも危ないんですかね?

沢山売ってるの見るので気になって💦
クロックスとかの方がいいですかね😣?

コメント

はじめてのママリ🔰

去年の夏頃が1才半年とかでしたが
そんな感じの履かせてましたよ!
クロックスも履かせてました!
つま先部分がオープンなのは
つま先が出るので履かせてませんでしたが、、。
とくに問題はなかったです!

  • mco

    mco

    オープンなのは流石に怖いですよね💦

    • 3月14日
deleted user

どこで履くかによると思います。
平らな道をお散歩くらいなら大丈夫かな😆
公園の遊具とかで激しく遊ぶような時にはやめた方がいいですし🙌

  • mco

    mco

    なるほど!!そうですね!遊具の時はやめておきます!
    お散歩とか買い物の時にします!❤

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お買い物はやめといたほうがいいかもです!
    終始カート乗りっぱなしなら良いですが、歩くなら…
    周りの人やカートにひかれたり、商品棚とかぶつかったり、結構怖いです🙌

    のんびり人のいないところでのんびりお散歩して、可愛く写真に残すくらいが良いかもです😊
    沢山歩くようなお散歩の時はちゃんとしたスニーカーですかね🙌

    • 3月14日
  • mco

    mco

    カート大好きで乗りっぱなしなので大丈夫だと思います😊🌸
    皆さんの回答からみて爪先はカバーされててメーカーの物を探しadidasのサンダルポチりました😆✊💕
    ご丁寧にありがとうございました🥰

    • 3月14日
  • mco

    mco

    これ買ったんですが夏は靴下はかせなくてもいいんでしょうか😱💦?
    質問からずれてすいません😭

    • 3月14日
いちご

はじめてのサンダルならもう少し指先カバーしてくれるもののほうが安心です!クロックスよりスニーカーとかの靴メーカーで出してるサンダルの方がいいと思います😊

  • mco

    mco

    早速スニーカーメーカーのサンダル探してみます🥰

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

わたしは爪先は守られてたいですね💦
踏まれる可能性もありますし。

  • mco

    mco

    踏まれるは盲点でした😳!
    爪先カバーされてるサンダル探してみます🥰

    • 3月14日