
同い年の彼氏とのデートで毎回割り勘ですが、皆さんはどう思いますか。
同い年のカップルって割り勘なの?
子持ちシングルで彼氏が同い年だけど毎回割り勘、、、、、
割り勘ってうーんってどうしてもなってしまう
みなさんどう思いますか?
- a(2歳3ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

A
全然割り勘気にしません🙋♀️
むしろ奢ってもらえるのが当たり前って思ってるのがどうかと思います😅

かいり
同い年でも年上相手でも
割り勘でも構わないです。
あとで別れるときに
請求されたら嫌ですし🤣
-
a
コメントありがとうございます!
それは嫌ですね💦
そういう人も中にはいるということを頭に入れた方がいいってことですよね😭割り勘の方がいいと思いました💦- 3月13日

りょう
同い年とかじゃなくてそれぞれの考え方だと思います😊👌🏼
例えば旦那は女に1円もお金出させへん!タイプの6個上ですが
前に付き合ってた人は私が出すよ〜と言えばありがとう!と言う1個上だったし
逆に1円単位まではいかないけど大体割り勘する1個上の彼氏も居たし
私は相手に合わせるタイプなので出してもらえたら気持ち良くありがとう!と言うし
割り勘しよ〜って言われたら3200円なら私が2000円出すとかザックリで平気な感じです😌💡
-
a
そうなんですか!?
私は割り勘を男友達以外としたことなくもし結婚となるとお金にケチなのかな細かいのかなと不安になってしまいました💦- 3月13日
-
りょう
お付き合いの段階だからキチンとしたいタイプなだけで結婚すれば家計も一緒でどんぶり勘定OK!なタイプかもしれませんし
逆に言えば付き合ってる時に羽振りよく奢ってくれる=結婚後も羽振り良いではないと思うので
ここはもう見極めるしかないですね😂- 3月13日

まー
好きな人なら、こっちもお金払う価値があるって言う考えなので別に何も思わないです。旦那が四つ上ですが、付き合ってる時からお互い普通に働いてるから割り勘ねーって話してました。
-
a
今まで割り勘というのがなかったので結婚となるとお金に細かいのかなとか思ったり不安なったりしました💦
- 3月13日
-
まー
割り勘とはいいつつ、ここは旦那が出して、ここは私が出す、みたいな感じになっていきました。付き合ってる時に全部奢ってくれるけど、蓋開けたら一文なしみたいな、お金にだらしないよりいいとは思います!
- 3月13日

あんどれ
同い年ですが、付き合ってたときは割り勘でした。
男性側が奢るのは当たり前ではないので、何とも思わないです💦

退会ユーザー
割り勘の方が良いと思いますよー。
すごい特殊例と思うんですけど
私は、過去に付き合っていた男性から
別れた時にデート代、全部返せって、裁判起こされました😂
娘には奢ってもらうと、めんどくさい男もいるから気をつけろー!と教えるつもりです🤔😅
-
退会ユーザー
補足読みました!!
割り勘を求めてくる人が細かいというより、
割り勘を1円単位でやってくる人はヤバいと思います!
1円単位で求めてくる男性は要注意です!- 3月13日

ママリ
タメですが付き合った頃からずっとほぼ割り勘です!
逆に奢ってもらう方が気にしてしまって食べられません😅
男性自身が上に立ちたいからそうでもないかっていうところだと思います!
こればかりは価値観の違いなので、「彼氏」という立場の間にどう折り合いをつけるか考えた方がよさそうですね😅

退会ユーザー
リッチな男性に奢ってもらえるいい女になればいいと思います!!

退会ユーザー
割り勘というか、自分の分は自分で、じゃないですかね?私はむしろ出してもらいたくないのでお互いいいからいいから!ってなって、じゃあ次回は奢らせて!ってやってます。
離れた年上なら奢ってくれるのかな?と思えても、同い年ならそんなもんかなと思います。

くにちゃん
年齢関係なく、割り勘ですね🤔
どちらかの誕生日のお祝いで、とかならおごりもありですが、喧嘩したりちょっと口論したりの時に「払ってやってる」とか言われたくないですし😩
主人は10歳年上ですが、出会ったときから割り勘ですよ😄

ママリん
7歳上の旦那と付き合ってる時は、その場では奢ってもらってました!
私はいつもその場で奢ってもらって、ごちそさまです!って言って後で渡しますね☺️
その場で割り勘なんてしたことないです😳
学生カップルじゃないし😂

mona
きほん割り勘でした〜!!

のの
割り勘したことないです!笑
お昼奢ってもらったら、夕飯はあたしが出すとかって感じで割り勘したことなかったです!笑
今の旦那と付き合ってるときもそんな感じでした💦

退会ユーザー
割り勘というか、昼出してもらったらお茶代出したり、昼も夜も一緒だったら、昼は私が出したりみたいな感じで分担?してました!
完全にはっきり自分の分は何円ってわかってるならそれでもいいですが、例えば一緒に食べた一品とかもいちいち半分に割るのめんどくさいと思ってしまいます。😭
友達となら気にならないんですけどね😅

はじめてのママリ🔰
割り勘したことないです!
奢ったり奢られたりでしたが多めに出してくれる方が多かったです!
見栄張って奢るのが好きな人は金遣いが荒いかもしれないし、毎回割り勘の人は結婚後もケチケチしてるかもしれないしなんとも言えないですね😂

ママリ
わたしも質問者さんと同じに思います😂
何回かに一回は出すとかしてました😳

ママリ
独身のころから年齢関係なく
私も割り勘、経験ないです💦
払うよ!とこちらがいっても
要らないよ〜と言う方ばかりだったので、
家デートのときにケーキや飲み物のお土産持って行ったり、家事するくらいでしかお返しできませんでした💦
現在私もシングルですが、
シングルだと知っていて割り勘だと私の性格上、別れるかもしれません…
私のこと、子供のこと、金銭面、他にも色々ありますが全部受け入れてくれる方じゃないとお付き合い難しいです😭

退会ユーザー
同い年だったら、割り勘でいいかな〜って!別に奢ってもらってもたかが知れてるなぁと思ってしまうので😅逆に奢ってもらうと気が引けますね!年上の方ならできれば出してもらった方がスマートというか紳士的かなーでもお金を出すことを嫌だとは思わないです!

しんぐるママリ🔰
離婚前から割り勘経験ないです😭
今の彼も出させてくれないです💦
なのでコンビニで飲み物買ったり
週末はご飯作ったりしてます☺️
a
コメントありがとうございます!
そうなんですね!今まで割り勘ということがなかったのでもしこの人と結婚となった場合お金のことすごくケチなのかなと思ってしまいました💦