※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひねくれママ
子育て・グッズ

リビングダイニングテーブルに変えたい理由や悩みを教えてください。

ローテーブルからリビングダイニングテーブル(低めのハイテーブル?)に変えようかなと思ってます。同じように変えられた方、もしくは検討していた方いれば、良かった点、悪かった点、検討してやめた理由などなどあれば教えてください🙇🏻‍♀️

家は2LDKでして広くありません。ローテーブルですと子供が椅子に座りたがらずお尻を浮かせて食べることもあります。子供が集中して食べられるような環境、椅子にしっかり座ってお絵描きなど取り組める環境ができるといいなと思い検討しています。


カテ違いでしたらすみません。

コメント

たろうちゃん

ローテーブルでしたけど、歩き始めた子供が食事中にすぐ立ってしまうのが大変で、ハイテーブル導入しました。
子供はベルト付きのチェアに。

買ってよかったです!
ストレス激減!

  • ひねくれママ

    ひねくれママ

    コメントありがとうございます!
    それを聞くとめちゃくちゃ変更したくなりました😂息子、いまだに集中しなかったり、2人目もそうなりそうなので前向きに検討したいと思います。

    • 3月13日