※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エレナっぴ
子育て・グッズ

4月から川崎市の認可保育園に2歳児と4歳児を別々で送ることになりました。下の子をどう待たせるか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。4月1日に相談予定です。

4月から川崎市の認可保育園に別々ですが
行けることになったのですが
2歳児と4歳児で先に上の子を保育園に
送ってその後下の子を送っていくかんじに
なったけど保育園の中には園児いがい入れない
って言われて下の子をどうやって待たせてれば
いいんでしょうか?さすがに難しいので
4月1日に相談しようと思っているんですが
同じような方もし居ましたらうちはこうだよ!
とか教えていただけたら嬉しいです‼️

コメント

どんぐり

私も4月から川崎市の認可に下の子が決まりました。
上の子は幼稚園なので、上の子を迎えに行ってから下の子を迎えに行きます。
その話を保育園の面談でそうだんしたら、上の子も入っていいと言われました。
外で待たせるとか、危な過ぎて無理ですよね。。

  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    そうなんですね😌
    おめでとうございます🎉
    ほんとですか!
    うちはどちらとも園児じゃない
    と入れないからって言われて
    ドアが2重になってて
    そこでまたせてくださいって
    言われたんですよ😅
    晴れとかならいいけど雨だと
    屋根もついてないし自転車に
    乗せたままなんて危ないし
    どうしようって悩んでました😂

    • 3月13日
  • どんぐり

    どんぐり

    ドアが二重になってたところで、目を離せませんよね💦
    今まで他の方は、それでやってこられたんでしょうかね😮‍💨
    保育士さんなら、2歳児が目を離せないことなんかわかりきってるだろうに、もう少し柔軟に対応してほしいですよね😨

    • 3月13日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    しかもそれ外なんですよ💦
    みんなが出入りするところだし
    誰か開けちゃったらでて行っちゃう可能性もあるし💭
    そうですよね!保育士さんなら
    わかりますよね……
    4月1日からなのでそこでまた
    相談してみます😌
    そおいえばお子さんの年齢同じですね🤟
    よかったら仲良くしてください🌈

    • 3月14日
  • どんぐり

    どんぐり

    まだ4歳でもうちは目が離せないので、2歳で外だなんて、待たせられないですよね💦
    コロナでそうゆう対応なのかもしれませんが、ホント困ってる感じで相談してみたらいいと思います。

    ホント、上も下も同じですね👀🍀気づきませんでした!地域も近そうですし、こちらこそよろしくお願いします✨

    • 3月14日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    そうですよね😓
    うちも2人とも目がはなせないですよ😂💭
    なんかあってからじゃ遅いし😭
    コロナっていうのもあるのかも
    しれないですけど……

    こっち地元じゃないので
    ママ友って少なくて嬉しいです✨
    よろしくお願いします☺️

    • 3月14日