※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっしー
子育て・グッズ

一歳の子におすすめの絵本を教えてください。持っているのは、サッシーシリーズ、はらぺこあおむし、じゃあじゃあびりびり、ノンタンシリーズ、バーバベアー、おやすみロジャー、ちょっとだけです。買おうとしているのは、おべんとうばす、だるまさんシリーズ、ぷっぷっぷーです。

一歳の子におすすめの絵本教えてください!

持ってるもの

サッシーシリーズ
はらぺこあおむし
じゃあじゃあびりびり
ノンタンシリーズ
バーバベアー
おやすみロジャー
ちょっとだけ

ら辺です!
買おうとしてるものは

おべんとうばす
だるまさんシリーズ
ぷっぷっぷー

です!

コメント

ぴょん

おばけだじょ という絵本は息子がかなりハマってました😊

  • よっしー

    よっしー

    YouTubeで見てみました!
    すっごい楽しそうですね🥰!!
    私の娘もこーゆーテンション高い系
    大好きです!
    買ってみます!!
    ありがとうございました😊

    • 3月11日
  • よっしー

    よっしー

    すみません!ちなみにこれって
    ノンタンみたいに紙薄いですか?

    • 3月11日
  • ぴょん

    ぴょん

    うちにあるものは紙薄いです!
    のんたんはわからないのですが、普通にビリビリに破れます😭

    • 3月11日
  • よっしー

    よっしー

    やっぱ破れますよね😭笑
    はらぺこあおむしでさえ
    すごいちぎられてます笑笑
    けど反応が楽しみなので買ってみます🥰

    • 3月11日
  • ぴょん

    ぴょん

    わかります、うちにあるはらぺこあおむしは分厚いやつですけどページばらばらになって補強の繰り返しです 笑
    テープで補強もいい思い出ですよ😊

    • 3月11日
  • よっしー

    よっしー

    ここがやばいです笑笑
    テープで補強!!!
    そーゆーワザ教えてくれて
    ありがたいです!!!
    親に絵本高いから中古?みたいなの
    買えば?て言われたんですけど
    自分の子でさえヨダレとかヤバすぎて
    中古ゾッとします🤣

    • 3月11日
ちーまま

いないいないばあ
いっしょにあそぼのシリーズ(しましまぐるぐるなど)
うちの子が大好きな絵本でした。
あと購入予定はないようですがきんぎょがにげたも大好きでした。
逃げた金魚を探したりものの名前を覚えたりするのが楽しかったみたいです。

  • よっしー

    よっしー

    いま改めてきんぎょがにげた見てみました!
    面白そうでした🤣笑
    私が一回読んだときはなんか
    楽しいイメージなかったんですけど
    探したりするのやってみたいので
    買ってみようと思います!
    ありがとうございました😊💕

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

ねないこだれだ、おててがでたよ、しろくまちゃんのほっとけーき、くれよんのくろくん私が個人的にそらまめくんシリーズが好きで持ってたのでそれも見せてました!

だるまさんシリーズは結構爆笑してくれるので読んでる方も楽しいんですがハマり出すとずっと読んで読んでと要求が止まらなくなります😂

  • よっしー

    よっしー

    しろくまちゃんのホットケーキ
    すごく気になってました!!
    いま見てみたら読んでて
    幸せな気持ちになれそうな絵本
    ですね🥰
    こんなの出てきて親にプレゼントで
    お願いしようか
    自分で本だけ買おうか迷います🤣笑

    • 3月11日
  • よっしー

    よっしー

    だるまさんシリーズは
    買うの一冊だけにしておきます🤣

    • 3月11日
deleted user

うちはこのシリーズ好きでした!

金魚が逃げたは私も何が面白いんだと思ってましたが子供はハマってました🥺🥺
ページめくる前に指さしして楽しんでましたよー!笑

  • よっしー

    よっしー

    見てみたらとっても面白そうでした🥰
    このいないいないばあのとこ
    すっごくビリビリにされそう!と
    思ったのですがどうなってますか!?🤣💕笑

    きんぎょがにげた
    やっぱり人気は裏切らないんですね〜💕

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今手元にないですが
    結構丈夫で敗れた記憶はないです!

    金魚を探すは金魚以外にも
    絵を見て遊んでました🥺
    (靴下履く真似したり帽子かぶる真似など)

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

きんぎょがにげた
→いないねーあっいたーって何回も言って楽しそうにしてます!

しろくまちゃんのほっとけーき
→たまご割れてる所とホットケーキ焼いてる所が好きです。あむあむって自分も食べたフリとかしてます。

さんかくサンタ
→まる、さんかく、しかくが覚えられます。型はめパズルのさんかく持ってきてこれ一緒だよって指差したりしてます。

うちの子が読んでって自分から持ってくる本です。

ママリ

パンダの赤ちゃんおっとっと
ねむねむごろん
だるまさんシリーズ
このへんは動作を覚えて一緒にやってくれるので買ってよかったです😆

本ってその子によって本当ハマるハマらないありますよね😂
うちはお金もったいないので一度図書館で借りて、ハマったのを購入するパターンにしてます😂笑
でもやはりだるまさんシリーズは一番ハマる子が多いイメージですかね☺️

ももんちゃん

・おしくらまんじゅう
・うずらちゃんのかくれんぼ
・でんしゃくるかな

は、どのお子さんも読もうとするとテンションあがっていたイメージです💚