※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママー
住まい

戸建てに住む方に分電盤の位置を尋ねています。二階の収納にあったため、Wi-Fiの電波が届きにくいと感じています。

戸建にお住まいの方、分電盤ってどこらへんについてますか👀?
LANケーブルが集まってる所とか言ってました。
Wi-Fiの光ケーブルの契約で回線工事の際に分電盤を探したら、なんと二階の収納の中にありました💦

収納の中とかに多分ありますよとNTTの方が言ってたので探してみたらまさか二階😳

そのせいか5Gの方だとしょっちゅう未接続になります特に夜😭

打ち合わせの際に分電盤の位置とか気にしたことなくて分電盤とは?って状態だったので多分お任せで二階になったんですが、普通に考えて二階にWi-Fiルーターあったらそりゃ電波も届きづらそうですよね🧐

コメント

ママリ

一階のファミクロの中です!
最初はシュークロの中でしたが裏がキッチンで電子レンジが干渉しそうだったので変えてもらいました💦

ままぷしゅ

うちは中古ですが、2階のウォークインクローゼットの中にありました!
多分、回線工事するのに2階じゃないと電線?に届かないので2階が一般的なのかな?と思いました🤔
田舎なので5Gは分かりませんが、Wi-Fiは不自由なく使えてます♪
ルーターは一階のリビングに置いてます😌

はじめてのママリ

建て売りですが脱衣所にあります!

娘のママ

二階のキッチン収納の中に指定しておいてもらいました!(*^^*)
5Gは携帯の回線なのでWi-Fiとは関係ないですよ🤔?

deleted user

1階シューズクローゼットの中にあります。2階リビングですが特に問題ありません。

詳しくないですが5GHzのほうは障害物に弱いですよね?一般的には2.4GHzにつなぐ気がします。中継機置けばいいかなと思います。

ママー

皆さんありがとうございます!2Gの方にしたら落ち着きましたが、早いのは5Gの方なんですよねYouTubeとか💦

中継機調べてみます✨